非公開ユーザー
ロイテックジャパン株式会社|その他|会計・経理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
初めての勤怠システム利用者にもお薦めです
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・これまでは残業時間の計算に時間がかかっており、締め日が近づくたび憂鬱な気分になっていましたが、キングオブタイムを使いだしてからは、自動で集計してくれるため、残業計算が簡単になり、さくさく仕事が進みます。
・これまでは有給管理をエクセルで行っていましたが、キングオブタイムは有給管理も簡単にできます。有給付与のタイミングもお知らせしてくれるので、ボタン一つでその年度の有給付与が完了しますし、従業員からの有給申請や承認もわかりやすく助かっています。
・弊社は、内勤のスタッフや現場に直行するスタッフ、夜勤があるスタッフなど、様々な勤務形態があるのですが、それぞれの勤務パターンを登録でき、使いやすいです。また、最初の設定がわからずサポートの方に電話で助けて頂きましたが、どんな質問にも適切に対応して頂き、助かりました。
このサポートの方には、時々問い合わせをしますが、いつもこちら話を的確に理解してくださり、心強く感じております。
・従業員がスマホで勤怠ボタンを打刻するタイプにしているので、導入の際に、何も機器を用意することがなかったため、コストがかからない点もよかったことです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・サポートへの電話が繋がりにくいときがありますので、電話時間の予約などできれば有難いと思います。
・ネット環境に左右されるのかと思いますが、打刻の時間が連打されてしまったり、エラーになることがしばしばあるので、打刻時にエラーが出た時点でアラームが鳴るなどの機能があるとよいかなと思います。
・オフラインでも打刻ができ、オンラインになったときに反映されるなど、専用アプリがあればさらに便利かなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・この製品の良いポイントに記載しましたが、労務管理に割く時間が短くなった点が一番のメリットです。従業員と管理側との申請やフィードバックもしやすくなったと思います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
他の製品だと、最低利用金額が設定されている製品もあり、従業員数が少ない企業だと、一人当たりの単価が割高になってしまいますが、こちらの製品は一人300円で利用できるので、10人未満の少人数の企業でも安くシステムを利用できると思います。
タイムカードやエクセルで労務管理をしている企業様は、かなり楽ちんになると思いますので、まず試してみてはいかがですか?
トライアルから是非!!