井福 伸行
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
課題はあるものの、比較的使いやすい管理ツール
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
利用しているなか、UXが良いと思うのは、Web上での認証やWindowsデスクトップ機能で、静脈認証だったりと複数のサービスをニーズに合わせて、使い分けることができるのが便利なところ。またクラウド上での管理の為、デスクトップ機能の場合、複数PCを利用することができる点は便利。
承認者を組織別に決めたり、承認権限をそれぞれ設定できるのは使い勝手が良い。また勤怠データのダウンロード、タイムカードのPDFダウンロードも使い勝手が良い。また不明点があった場合は、リモートでアクセスし、設定のサポートがある点や、問い合わせした場合も基本翌日には返信がくるスピード感は満足できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
改善要望点は複数あり。
1. 中国語対応(日本以外でも利用したいが現在は英語のみ)
2. 中国の祝日登録機能
3. 祝日のマニュアル登録に関して、複数日を一度に登録する機能
4. 申請に対してメール送付するかどうか内容に応じて設定する機能
5. モバイル上では打刻を制限する機能
6. 事業年度は自由に変更できるようにする機能(都度ヘルプデスクの意味なし)
7. アルバイト等の時給管理から予実計算機能
8. 管理者IDをその個人IDとの連携(自分自身のIDとは別の管理者IDが付与されてしまう)
9. 国外でもGPSを正確にとる
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
タイムカードを利用していた環境から、同ツールに切替を行ったところ、毎月末の集計に4-5時間かかっていたところから、1時間で終了できるようになった。また有休申請も紙で管理し、残数もエクセル管理だったが、全て個人のタイムカードに乗せることで、残数管理の工数もなくなった。