非公開ユーザー
総合(建設・建築)|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
自由度の高いおすすめ勤怠管理
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
導入しやすいシンプルなデザインで、
デフォルトの状態である程度設定されている為、
管理者にも分かり易い。
複雑な設定にしたい場合でも
電話とリモートサポートで短時間で解決できる。
不可能な設定が数回あったがアップデートでほぼ解決した。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
よくある質問コーナーのQ&A集は既にアップデートで改善され済な内容も残っていることがあったので、新古情報を整理、更新してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
事業所ごとの数種類の固定時勤務社員とフレックス社員
現場に出ている社員など勤務時間がバラバラでも問題無く
各種申請から上司の承認もスムーズになる。
勤怠の集計もオリジナルで集計項目や計算方法を設定出来るので
集計と確認業務が楽になった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
電話とリモートサポートで不安は無し!
続きを開く