非公開ユーザー
機械器具|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
LANSCOPECATでクライアント監視
良いポイント
本商品のセグメント検知機能により、ネットワークに接続されている機器を全て表示できることで、不正接続の監視が行える。これにより、外部から持ち込んだ機器を社内ネットワークに接続されても、すぐに通知が管理者に届くので、セキュリティ対策の行われていない機器を社内ネットワークに繋がれる危険が無くなった。
改善してほしいポイント
現在、BlackBerry Protectとの連携されているProtectCATを利用しているが、DeepInstinctと連携したオンプレミス版を提供して頂きたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
遠隔地の拠点も全て、リモートで監視できるので、その場に居なくても不正接続などがすぐにわかる。
また、このような監視をされている事が利用者に周知されることで、内部情報漏洩の危険度も50%以上下がった。
続きを開く
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LANSCOPEが貴社のクライアント端末監視にお役立ちでき 「内部情報漏洩の危険度も50%以上下がった」とのお言葉、誠に光栄に存じます。 改善ポイントにつきましてはご要望として頂戴し 今後の製品改良に努めてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。