非公開ユーザー
電気・電子機器|製造・生産技術|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
エンドポイントでの監視管理の操作性が良いと思います
良いポイント
優れている点・好きな機能
・WEB監視機能があり、キーワードの選定と特定サイトの除外ができる。
・監視ルールについて、エンドポイントのグループわけができ、グループ毎の監視ルールが設定できる。
その理由
・WEB監視について、例えばダウンロードのキーワード設定をした場合、電子商取引のデータダウンロードは日々の通常業務である。この特定のサイトについては除外することができる。
・グループ毎の監視ルールについては、グループ毎に独立した監視ルールを設定できるので、営業業務の監視内容と設計業務などの監視内容を振り分けることができる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・メール監視機能について特定のメールアプリしか対応していないのでメール監視機能は使用していない。メールの監視のポイントとしてはデータの添付があるが、この部分の操作に絞った監視ができないか要望したい。データの持ち出しの監視という観点でできないでしょうか?
・
その理由
・メール監視ソフトについては別ソフトであれば対応したものがあるが、コスト的な面と異なるソフトを覚える面倒さは導入の弊害である。監視内容を限定したメールの監視について検討してほしい。
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・WEB監視において、業務と関係ないサイトを見る従業員に対しての監視を行う。
・監視をしている状況の抑止効果がある。
課題に貢献した機能・ポイント
・業務の関係あるかどうかの精査について、サイト先が表示され、リンクされているので、確認に手間がかからない。
・監視内容の公開で抑止効果を浸透させることができる。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 Webアクセス管理が貴社にお役立ちできているとのこと嬉しく存じます。 改善ポイントにていただいたメール監視機能につきましては メッセージにて詳細なご案内をさせていただきます。ご確認いただけますと幸いです。 貴重なご意見をありがとうございました。