浅川 直樹
東レプラスチック精工株式会社|プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
資産管理ソフトとしては機能十分、サポートも満足
良いポイント
2008年より利用しています。資産管理に無くてはならないソフトウェアとなりました。各パソコンのハード状況、インストールソフトの状態から、新規インストール検知、USBデバイスの制御、操作ログ収集、セグメント管理など様々な機能を活用しています。サポートの回答も早く利用しやすいです。
改善してほしいポイント
ONTAPのサポートが9.7をもって終了してしまう。NetApp製のストレージのログ収集に利用していたが、サポート打ち切りは残念です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
2008年にLanScopeを導入するまでの資産管理は、台帳への記入ミスや記入漏れ、ユーザー名による勝手なソフトのインストール、ディスクの空き容量不足など検知できずにハード管理にとても工数がかかっていました。
導入後はソフトウェアのインストール検知もできるし、資産情報も正確に把握でき、さらに操作ログも取得できることからデータの正確性が飛躍的に増した。
また、USBデバイスの制御も行い、無許可USBの利用禁止などセキュリティ面でも大幅に向上しました。
検討者へお勧めするポイント
サポートも充実しているし、機能も十分で利用しやすいと思います。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
この度はレビュー投稿をいただきありがとうございます。 資産管理や操作ログの収集、不正の抑止になど多岐に渡りご利用いただきまして誠にありがとうございます。 貴社セキュリティ面での向上にもお役立ちできたとのこと、大変うれしく存じます。 反面、改善ポイントにご記載いただいております通り、NetApp 対応は ONTAP 9.7 をもちまして終了となります。 ご不便をおかけしております。ご期待に沿えず誠に申し訳ございません。 この度は、貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。