非公開ユーザー
組合・団体・協会|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
取得するデータの種類は多いが活用するには工夫が必要
IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用
良いポイント
クローズドネットワーク内での利用のため、オンプレミス版を利用中。構築や管理に難しい事はなく運用事態はスムーズに行えている。業務で使用しているPCを自組織以外の物も含めて2000台ほど管理しているが、ポリシー等を活用して細かく分類、管理できる。
改善してほしいポイント
欲しい機能
・競合他社製品には搭載されているWSUS連携機能
・グラフィカルで直感的なUI
その理由
・将来的になくなると言われているWSUSの代替機能として期待している
・稼働状況や監視対象の端末のスクリーンショットなど見れるコンソールだとなお良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
資産管理の側面よりも、操作ログを中心とした情報漏洩の抑止力として導入している。
過去に退職予定者が自身のデータを外部に送信している事が判明した際、操作ログをベースに自己申告しているファイルと実際の操作を検証する事ができ、情報漏えいを防ぐ事ができた。
検討者へお勧めするポイント
単なる資産管理にとどまらず、操作ログ等を活用した資産活用状況の把握ツールとしても役立つ他、操作ログを取得している事を周知する事で情報漏えいや不正行動の抑止力としても機能している。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
この度はレビュー投稿をいただきありがとうございます。 LANSCOPEが貴社の情報漏洩対策にお役立ちできているとのこと、誠に嬉しく存じます。 改善ポイントにて記載いただいたWSUS連携機能については、ご案内がございます。 別途メッセージにてご連絡させていただきますのでご確認いただけますと幸いです。 この度は、貴重なご意見をありがとうございました。