非公開ユーザー
その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者
多機能PC管理ツールです。
IT資産管理ツール,統合運用管理ツール,ログ管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
PC管理だけでなく、情報セキュリティ関連のログも出力できる点。
当社では、LanScope単体ではなく、ログ管理システムと連携させ各種ログのチェックとチェック結果の確認を行っている。
例えば、アプリケーション操作ログにおいてはユーザへの標準外ソフトウェアの持ち込み&利用があった際にもログから追える。
端末環境における利用ソフトウェアの整理だけでなく、標準外ソフトウェアの持ち込み・利用のけん制としても役立っている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
管理構造が多段で、統合マネージャー>サブマネージャー>管理PC、
の構成となる。
PC台数が10,000万台以上となると、サブマネージャーを増やさなければならず、取得ログの種類や他システム連携などの負荷により、サブマネージャーで1,000台程度の管理に留める必要がある。
(当社の場合)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Proxyログなどでの外部Webアクセス管理では、ログの量が多すぎて管理が煩雑。
社内Webアクセスではどのシステムにいつ誰がどの画面をアクセスしたかがすぐわかるため、Webアクセスの管理についても有効であった。
また、ネットワークドライブの接続・切断やファイル名変更などの操作ログもわかりやすいため、インシデント管理を行うには有効であった。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|営業推進部
レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LanScope CatがWebアクセスの管理、インシデント管理など多方面で役立っているとのこと、誠に嬉しく存じます。 挙げていただいた改善希望点につきましては今後の課題とさせていただきます。 貴重なご意見をありがとうございました。