楢木 真一
小倉美術印刷株式会社|印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
保守のコストパフォーマンスが高い製品です。
良いポイント
LANSCOPE オンプレミス版の保守の一つとして、LANSCOPE PORTALがあります。このWebの専用サイトには、マニュアルはもちろん、「動画でわかる使い方」やアップデートの「リリース情報」などがあります。非常にわかりやすくて、
何か困った事やわからい事はLANSCOPE PORTALで解決することができます。
改善してほしいポイント
この前までは、MRというユーザーパソコンにインストールするプログラムのバージョンアップが、
できたり出来なかったりで、改善してほしいポイントでしたが、最新のバージョンでは個別にバージョンアップが
設定できるなど、改善しているようです。あとは、Webコンソール画面、Webアクセスアラーム(ユーザーのWebログ確認画面)の項目が改善してしてほしいポイントです。項目を増やしたり、減らしたりできる機能が欲しいです。種別重視で確認したり、内容重視で確認したりする場合が
あります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
主な利用はWebログ監視ですが、おおむね業務利用なので「問題ない状態」という事が確認できています。
あと課題解決としては、約70台のパソコンを使用していて、部署も多く、システム担当2名では管理が
行き届かない事が多いです。特にユーザーがアプリケーションのインストールを勝手に行う事があり、
このLANSCOPEで定期的な確認を行うことで、早期発見し解決に至っております。
検討者へお勧めするポイント
役員が会社スマホで外から確認したいという要望もあったりすれば、導入する方は、クラウドも良いかもしれません。
オンプレミスの良いところは、ネット環境(混雑)に影響しない所やAD管理を反映しやすい所だと思います。
また、仮想サーバーで管理しているので、次のサーバーでも移行が簡単です。
MOTEX担当
OFFICIAL VENDERエムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス
レビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 LANSCOPE PORTALにつきまして大変嬉しいお言葉、ありがとうございます。 また、最新バージョン(Ver.9.4.1.0)のクライアントバージョンアップ改良につきましても、お言葉をいただきありがとうございます。 ぜひ最新バージョンへのバージョンアップをご検討くださいませ。 改善ポイントとして記載いただきましたWebコンソールの表示項目の増減ですが、表示項目の順番は変更いただけます。 表示項目増減につきましてはご要望として頂戴し、今後の改良につとめてまいります。 貴重なご意見をありがとうございました。