非公開ユーザー
株式会社今仙技術研究所|その他製造業|その他モノづくり関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
見積もり業務の効率化や属人化を排除
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・感覚的に優れたUI
・クラウド上で見積データを一元管理ができる
・見積もり業務の煩わしさが激減できた点
その理由
・使いづらく、分かりづらいUIだとそれだけで使用することをためらってしまうのだが、感覚的に迷うことなく使えるUIは非常に好感が持てる点である。シンプルな表記で、とても見やすいのも高評価の点です。
・社内システムの使いづらさが解消できスムーズに業務を進めることができ効率化が図れた。
・今までは、見積もり業者毎に依頼メールを配信していたが一括で送付することができ、個別でチャットでのやり取りができ、それをリーナー上で管理、確認できるところ。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・見積の際図面をPDFで添付するが図面管理がリーナー上でできるとよい。
・見積もり決定後の業務効率も考えて、スムーズな発注作業に進めるような連携システムがほしい。
その理由
・見積もり業務に特化している点は強みと言えるが、他のシステムと連携できると良いと感じる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・相見積もり業務が形骸化しており、1社見積や決まった業者への見積もりが多く効果的な見積もりを取れていなこと。見積もり業務を活発化させたい。
・見積もり業務において、属人化しており新人への業務展開がなかなかはかどらない点。
課題に貢献した機能・ポイント
・カテゴリー登録によりそれを頼りに経験の浅い方にも同様に業者選定ができる。
・多数の業者へ簡単に見積もり依頼をかけることができるシステム。
検討者へお勧めするポイント
・他のレビューでもある通り、トライアルから効果を検証でき、その間も非常に手厚いサポートを受けることができる。そのため導入の際に戸惑うことが少なく、分からないことへの質問にも素早く対応してくれる。導入後もアップデートがあり使い勝手が改善されるなど、満足度は高い。導入後の適切なアドバイスやサポートも安心できる点である。