カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

LibreOfficeの評判・口コミ 全166件

time

LibreOfficeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (42)
    • 非公開

      (115)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (143)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のオフィスソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

無料で使用できるオフィスソフトで、microsoft officeの代替品として、非常に便利です。
比較的microsoft office製品との互換性も良く、microsoft office製品の無い環境下であっても、ExcelやWordを編集できるため重宝しています。

改善してほしいポイント

どの様なものかをはっきりとは覚えていませんが、マクロか動かなかったケースがあったかと思います。
また、無料で使用できるものとしては十分かと思いますが、互換性も比較的高いとはいえ完璧ではないので、もう少しその辺りが良くなればと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数台PCを使用する環境下において、microsoft office製品をすべてのPCに入れる事はコストが大きくかかりますが、このソフトは無料で使えて互換性も比較的高い為、コストの低減に寄与しています。

閉じる

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|開発|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

イチオシはImpress

オフィススイートで利用

良いポイント

LibreOfficeは無料のOfficeソフトとして常時使用するわけではないが、機器操作や設定、制御用のPCなどに導入して表計算やワープロソフトとして、また他社製Officeソフトのファイルを開くことに役立っています。なかでもImpressはプレゼン用ソフトとして使いやすく、他社製Officeソフトから閲覧した際の互換性も良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

レイアウト乱れなど起こることが少なく他互換品との相性も良い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社のLinuxマシンにはすべてLibreが入っており、ちょっとしたデータ分析や文章作成に利用しており重宝しています。Officeとの高い互換性も保たれているので、Windowsマシンにファイルを移動してもレイアウトが乱れずに快適に使用できて使いやすいです。無料とはいえ基本的な事務処理は難なくこなすことができます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|解析・シミュレーション|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Officeは必要ない、とまでは…

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社の事務用PCにMicrosoft Officeがインストールされており、各種書類やデータの作成に利用しているが、社のインフラ調達ポリシーから、測定器用PC・解析用PC等ではこの限りでない。しかし当該PCでもそれら書類やデータを利用したい事が多々あり、また、測定器や解析PCからのデータを処理し各種報告書を作成したいときもある。このような場合に、Microsoft Officeを購入せずとも、互換性のあるファイルを読み書きできるソフトが無償で使えるのは大変有難いことである。

続きを開く

高村 浩紀

合同会社ネットスピン|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフラインで作業する緊急時には頼りになる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

脱Microsoft Office系のオープンソースOfficeのなかでは、いちばん開発が活発なスイート。
魅力的なポイントとしては、Microsoft Office機能の再現性がきわめて高いことがひとつ。Microsoft Office 2000あたりをひとつの完成形と感じている人にはちょうどよい肌触りになっている。
もうひとつは、日本語環境特有の設定・機能がきちんとしている点。
単純に無料Officeとして選ぶとしたらいちばんすぐれていると思う。

続きを開く

山本 孝之

マシニーカ株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MSでもGoogleでもない選択肢として

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS Officeクローンからはじまった精力的にアップデートを続けているオフィスソフトです。個人的にこのソフトのおすすめポイントは(今のところ)昔ながらのツールバー形式操作体系をそのまま守っているところだと思います。リボンUIにはいまだに慣れないので…。あとアイコンが大きめ! わかりやすくて見やすいです。
実はメインで使っているのは、Windowsのコンソールからバッチモードで呼び出せる機能です。これを使うとバッチファイルからの印刷などが軽快にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易的な掲示物作成や表計算が可能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

掲示物等の簡単な文書を作成したい時にMSOffice環境を用意すると費用が掛かりコストパフォーマンスが悪いので、「LibreOffice」を使用すれば、無償で利用でき、ライセンス認証等煩わしいことがないので、簡単に文書作成が出来る環境を整えることが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MS Officeのファイル閲覧や編集に

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS Office製品と高い互換性があるため、ExcelやWordで送られた資料などを閲覧したり、編集できます。Ubuntuにはデフォルトで入っているため、インストールの手間もかからないのがありがたいです。

続きを開く
中野 浩一

中野 浩一

kotobato|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

貧乏組織のMS Officeだと言わせない十分な機能とコスパ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オープンソースだという点ばかりが注目されがちだが、機能はそれぞれに十分ではないか。Wordに相当するWriter、同ExceのlCalc、そして同PowerPointのImpressだけでも十分。

続きを開く

里 明子

ぬいぐるみ衣装専門店・シェリーマリエ|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CSVファイルなど他ソフトとの互換性が◎無料のオフィスツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ECサイトを構築する作業をしています。商品データをCSVでダウンロードして修正し、またアップロードするという手順が必要なのですが、私のパソコンにはCSVを扱えるソフトが入っていなかったため、探していたところ、無料のLibreOfficeに出会いました。
操作性も抜群で、勉強しなくても直感で使えます。また、ダウンロードしてアップしたあとのレイアウト崩れや文字化けもなく、順調に使えています。
数式を入れて表計算もできますし、有名なオフィスソフトと比較してもまったく遜色はないと思いました。
文書作成、表計算、プレゼンテーションなどの機能が揃って無料のLibreOfficeは、私たちにとてもありがたいツールです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!