カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全937件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (734)
    • 企業名のみ公開

      (101)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (152)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (65)
    • IT・広告・マスコミ

      (257)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (58)
    • 不動産

      (29)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (112)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (553)
    • 導入決定者

      (182)
    • IT管理者

      (194)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEとほぼ同じなので導入のハードルは低い

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEと操作性が似ているので直感的にわかりやすくユーザへの
教育がほとんどいらない。
また、親しみやすいUIなので操作に困らない

改善してほしいポイント

使い勝手がシンプルなぶん機能に拡張性がなくカスタマイズがほとんどできない。
アドオンできる仕様であれば業務に幅を持たせることができるので改善を期待。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

情報共有のスピーディさや社内教育の簡素化ができ、出張時に連絡がつかないなど
がなくなった。
また、電話と違って状況を気にせず使えるのでいい。

検討者へお勧めするポイント

50名未満の会社であれば十分かなと思います。
他のツールよりも日常的に使っているLINEであれば導入のハードルは下がると思います。

閉じる

非公開ユーザー

鳳生汽船株式会社|運輸|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ホームページ作成時にフル活用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

皆が利用するLINEと同じ感覚で、会社業務用として利用できることです。昨今、個人情報の問題が大きく取り上げられるようになった中で、未だメールだけを利用するだけでは、世界経済のスピードに間に合わないと思われます。一番良いのはメールとSNS(LINE WORKS等)の併用することにより、より早く正確な情報を相手に伝えることが最も今の時代に適したビジネスかと思います。そのうえで、LINE WORKSの利用価値はとても利便性・運用性の高いツールかと思います。

続きを開く

宍 戸剛

株式会社アトリウム|不動産売買|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内チャットツールナンバーワン!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

名前からもわかるよう、UIがLINEと似通っているため、立ち上げ時もユーザが混乱せずにスムーズに進めることができた。
また、LINEともやり取りができるため、社外のユーザとのやり取りもできる点が非常に素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に使える社内コミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

業務上のコミュニケーションにも関わらずプライベートのスマホを利用している従業員が多く、対象者から意見を言われることが多かった。会社におけるコミュニケーションツールとして導入したが、プライベートにてLINEを使っている社員も多いので使用方法については特に支障なく、コミュニケーションがスムーズにできるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プライベート携帯と同じ使い勝手です。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

働いている方でLINEを使ったことがない人はいないのではないでしょうか、会社用携帯にLINEWorksが導入された時も誰も操作性に戸惑うことなく使用できていたので社内の人間はみんな、便利に使えていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

Joyson Safety Systems Japan株式会社|自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

諸連絡も規程書の共有までできる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

派遣社員なので、派遣元からの一括連絡や重要連絡などがLINE WORKSのメッセージや掲示板を通して閲覧できるのでメールよりも圧倒的に便利だと感じます。
就労規程などのいざという時に確認したい書類なども全てLINE WORKSで完結するところがユーザー側にとっても使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

三井住友海上火災保険株式会社|保険|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

個人のアカウントを聞かなくても

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・いつも使っているLINEと基本的な使い方などは同じなので、初めて使用してもとっつきにくい感じは受けない。
・以前は個人的に仲が良いメンバーしかLINEやメールアドレスを知らなかったため、緊急のことがあった場合などは、その人の連絡先を知っているメンバーを探さなければならなかったが、LINEWORKSであれば、自社の人であれば知らない人にでもLINEを送ることが可能なので、いちいちアドレスなどを聞く必要がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINEworks使用レビュー

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINE使用ユーザーにとってはいつも使っているLINEと変わらない使用感のため使いやすい
・既読したかも分かるので有難い。
・カレンダーで予定の記入も出来て社内共有ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

説明不要で使いやすいです。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LINEと似たUI、使い勝手
・カレンダー機能や掲示板機能、タスク管理機能も備わっているところ
その理由
・LINEとUIが似ていて、使い勝手も同じようなので、社員への導入・サポートがスムーズに行えた
・他のビジネスチャットではカレンダー、掲示板、タスク管理の機能が備わっていないものもあるが、LINE WORKSは3つの機能も備えており、使い勝手もよい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

専門学校|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普段使いでらくらくコミュニケーション

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・学生とのやり取りで、お互いに使い慣れているからコミュニケーションも楽にできます。
・スキャンした資料を容量を気にせずそのまま添付できるので便利。
・無料のスタンプも充実

続きを開く

ITreviewに参加しよう!