カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全937件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (734)
    • 企業名のみ公開

      (101)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (152)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (65)
    • IT・広告・マスコミ

      (257)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (58)
    • 不動産

      (29)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (112)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (553)
    • 導入決定者

      (182)
    • IT管理者

      (194)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームコミュニケーションに必須のツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEと同じ感覚で使えるので、まず利用に際して躓くことはほぼないかと。むしろビジネス版というだけあってファイル管理やタスク管理など機能も充実しています。最近ではメッセージに対するスタンプ機能も実装されたので、より利便性が高まりました。

改善してほしいポイント

通常のLINEアカウントをグループに招待できるようにしてほしい。ワークスとLINEの混在したグループを作る時に、ひと手間かける必要があるので面倒。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

フォルダ登録をしてファイル管理をできる点が良い。チーム内であればGoogleドライブのパスを指定しなくても、ワークス上ですべてが完結する。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINE WORKS

ビジネスチャットで利用

良いポイント

多くの人数に一斉に配信できることはもとより、少数のグループを作ることも可能であり使い勝手は非常に良い
アンケート調査等にも利用でき、データ分析も簡便に行える
当会では災害時に対応するように、職員の安否確認もこのアプリを使って行うようにしている

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スムーズなコミュニケーションに最適!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

良い意味でも、日常で使用しているLINEツールに似ているので
導入のハードルが低かった。
資料展開やスケジュールの調整も可視化もできるのでビジネスで抑えておきたいポイントは網羅できている印象。
非常に使いやすくおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス用のLINEとして使える

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プライベートと仕事を分けることができる
・仕事関係の方々と簡単にやりとりができる
その理由
・今まではプライベートのLINEを使っていた為、休みの日でも通知が来ていたが、LINEワークスを使えば、その線引きをしっかりできる
・メールと違い、簡単に迅速にやりとりができる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすく馴染みのあるUIで導入がスムーズです!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャット相手の登録や検索、グループ設定も視覚性があるUIでスムーズに実施できるので、特に導入説明や期間を設けなくてもすぐに活用が始められて便利。ユーザーの追加や対象を絞るのもやりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

小規模チームなら無償の枠内でも「使えます」

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チーム内で使えるコミュニケーションツールとして導入しました。
予算が取れなかったため無償の範囲で使えるものという条件でした。

頻繁に送られる個人用のLINEが面倒だったのでLINE WORKSを無意識に避けていたましたが、使ってみて印象が良いほうへ変わりました。
良かった点をざっと述べると、
・LINEとは別物なので業務用の連絡だけに集中できる。
・スマホとPCで同時利用できる。
・過去ログがクラウドに保存されているので機種変更でも安心。
・無償でも100人までユーザー管理ができる。
個人のLINEもこれにしてほしいくらいに良いシステムです。

個人用LINEを業務利用している環境で情報リスクを心配しているなら検討の価値ありです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内でのやり取りで利用しています。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

お疲れ様です、お先に失礼しますなど、業務に特化したスタンプが用意されているので、スタンプだけで会話が完結するのが楽で良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCでもアプリでも

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PCでもアプリでも扱いやすい
・トーク、掲示板、カレンダーをとてもよく使う
その理由
・通常のLINEよりも、会社内としては使い勝手が良い
・社内でも社外でも確認等が容易
・社内全体の予定と個人のスケジュールの使い分けが便利

続きを開く

非公開ユーザー

セブン−イレブン・ジャパン|コンビニ|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Teamsとの使い分けが課題

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰が既読か分かる機能

その理由
・一般のラインとは違い誰が確認して誰が確認していないか分かる。チームへの一斉連絡の際に確認していない人を把握出来るのは便利。
緊急時の連絡などに役立つ

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ITリテラシーの低いスタッフでも扱いやすい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・トークやファイル共有、カレンダー機能など直感的に操作できる点
・連絡先をわざわざ互いに教えなくても社内メンバー同士なら検索して連絡できる点
その理由
・普段PCを使わないようなスタッフでも、LINEを使っていない人はいないので、同じような使用感のために説明をしなくても使用してくれるので。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!