カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全947件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (103)
    • 非公開

      (742)
    • 企業名のみ公開

      (102)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (153)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (67)
    • IT・広告・マスコミ

      (258)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (37)
    • 病院・福祉・介護

      (59)
    • 不動産

      (31)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (29)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (113)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (558)
    • 導入決定者

      (183)
    • IT管理者

      (198)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

パルプ・紙|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社の人と気軽にCommunicationが取れます。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Mailより手軽に、電話よりFrankに連絡が出来ます。特に、連絡先は会社の人であれば、全員が登録されており、各部署ごとで分類されているため、探して連絡までがSmoothです。Stamp等も送ることが出来るため、親密度な関係も築くことが出来ます。

改善してほしいポイント

会社のWi-Fiとの相性が悪いのか、たまに通知が来ないことがあるため、その点は改善していただきたです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

工場などの騒音がする現場で、電話はかけられず、かといってPCを開いてMailを打つほどでもないときに、手軽に連絡できるのが非常に便利です。通常のLINEと同様にChat、電話、Stampも送れるので、海外出張中に業務以外の連絡などの内容でも、上司とFrankにCommunicationを取り、その画面からすぐに電話を掛けたりすることもできます。また、PriveteのLINEとは分けられるので、公私で区切りをつけられるのもよい点です。

検討者へお勧めするポイント

通常のLINEとほとんどが一緒のため、最初から使いこなすことが出来ます。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

良い点も悪い点もあり

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通常のLINEと同等のメッセージやりとり
・ファイルの送信
その理由
・手軽なやりとりができ、先方が既読したのかどうかもわかるため
・メールで送るより簡単にファイルを送れるのは生産性が上がる

続きを開く

非公開ユーザー

ガス|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

LINEと似ているからこそ使いやすい!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

良い点
・LINEと似ているため非常に使いやすい(導入がすごくはやくできました)
・既読が誰が見ているのか確認できる
・掲示板機能の必読と表示がでる
・閲覧できる人を制限できる

続きを開く

非公開ユーザー

人材|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすく馴染みのあるUIで導入がスムーズです!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チャット相手の登録や検索、グループ設定も視覚性があるUIでスムーズに実施できるので、特に導入説明や期間を設けなくてもすぐに活用が始められて便利。ユーザーの追加や対象を絞るのもやりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループウェアのトラブル時の代替として使うのも有り

ビジネスチャットで利用

良いポイント

私の会社ではLINEWORKSは業務連絡のメインで使っているわけではないですが全社に導入しており、グループウェアが万が一トラブルのときに全社にテキストでメッセージを送るときに手段としてあると安心できると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員間のコミュニケーションに

ビジネスチャットで利用

良いポイント

一番のポイントは LINEブランドとして日本では日常的の使用してるチャットツールなので、LINEの法人版のチャットツールということで社員には抵抗なく受け入れられること、LINEに近い操作感のため説明の手間を省けること、一般のLINEとのやり取りができるため 現場の工事業者との間で写真や動画の共有が現場作業員の間でも活用してます。副次的にライトの契約でもグループ作成後ファイル共有でパスワード指定して LINEWORKSユーザ以外にもファイル受け渡しもできるため、メールで送受信できない大容量ファイルがある場合使ってます。また新入社員用に 社員の顔写真を必須にして 新入社員がスマホでいつでも顔と名前を一致できるのも好評です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品・酒屋|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつも使っているLINEを仕事の場でも!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ビジネスチャットツールでありながら、日頃から誰もが使用しているLINEとほぼ同じ使用感で運用することができるのが非常に魅力的で、LINEユーザーとも繋がってチャットでやり取りすることができるのも非常に便利です。
また、チャット機能のみならず、掲示板機能やタスク、アンケート機能など、グループウェアとしても十分に活用していけるだけの機能も兼ね備えているのもポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サン・シャイン|人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一般的なLINEに慣れてるので。。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ユーザーとのコミュニケーションをとるのに複数のアカウントで管理できるのは便利だと思います。そんなに難しいことも無いので導入はスムースに進むと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

皆様お馴染みのLINE UIのビジネス版アプリ

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・お馴染みのLINE UIの為、ITが苦手な社員の方々にもすぐに浸透させることができた。
・韓国への情報漏洩?疑惑などで色々と騒がせていましたが、国内でデータ保存されているため、普通のLINEと比べて業務に使用するのに安心感がある。
・カスタマーサポートの回答が早くて助かる。
・APIもどんどん発展させており、今後社内システムへの色々な連携が期待出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にやり取りできる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

スタンプなどが程よいポップな感じなので、上司や同僚とのやり取りが円滑に進んでいます。
アンケート機能も使いやすく、チームの人の意見をすぐまとめられて便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!