非公開ユーザー
繊維工業|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
スマホ、PC両方からアクセスでき、チーム内の情報共有が円滑に
ビジネスチャットで利用
良いポイント
LINE WORKSは、普段のLINEとほぼ同じ感覚で使えるため、ITに詳しくないスタッフでもすぐに使いこなせます。
チャット、スタンプ、既読表示など、使い慣れたLINEに近いインターフェースで、導入時の教育コストがほとんどかかりません。
また、掲示板・カレンダー・アンケート・タスク管理など、社内連絡や情報共有に便利な機能が最初から揃っており、
日々の業務を効率化するツールとして非常に優れています。
改善してほしいポイント
PCで入力中、エンターを押すと文章が発信されてしまうため、長文で入力する際は別画面でメモとして文章を入力し、最後にLINE WORKSに貼りつけ、送信している。
文章入力欄にて長文の文章作成が行えるとより便利になると思います。
テンプレート作成、テンプレートを選ぶ機能があると、より活用幅が広がりそうです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チーム内でグループを作り、スマートフォン、PC両方からやり取りを行えるため、チーム内での情報共有に大きく貢献しています。
休み中の連絡もLINEのため業務感があまりなく、ストレスなくコミュニケーションが取れるため重宝しています。
検討者へお勧めするポイント
LINE WORKSは「使いやすさ重視」のツールです。
特に効果が出やすいのは:
現場職・非デスクワーカーが多い会社(店舗・医療・介護・建設など)
LINEを普段から使っている社員が多い企業
こうした組織では、「すぐ慣れる」「情報共有が早い」というメリットが非常に大きいです。