非公開ユーザー
通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ユーザーに合わせたLINE設計ができる
SNS管理ツールで利用
良いポイント
LINEに登録したユーザーを個で識別することができるので
それぞれのユーザーがとった行動から、ユーザーの情報を蓄積、
蓄積した情報からユーザーに合わせて配信やメニューをカスタマイズすることができます。
とにかく配信の自由度が上がるので、訴求力のあるピンポイントな配信も行えますし、関係性の低い配信は特定のユーザーを除外することで無駄な情報発信を抑えることができます。
リッチメニューに関しては、ユーザーに合わせた出し分けはもちろんのこと、ボタンの領域やアクションの内容を細かく指定することができるので、かなり自由に設計することができます。
改善してほしいポイント
・開封数やクリック数などの分析機能がほしい
良し悪しの判断ができ改善に活かせるため
・リッチメニューに期間指定で予約できる機能がほしい
期間限定の情報を入れていると、都度切り替え作業が必要になるため
・アンケートメッセージ機能がほしい
情報の蓄積に大変活用できるのがユーザーへのアンケート。
メッセージの作成からアクション設定を繋げることで質問形式のメッセージを作成できるのですが、
作成が少し大変なのでアンケート形式専用の作成機能があったら嬉しい
さらに回答を集計できたら分析にも使えてなお便利
・友だち追加広告からの追加経路を識別したい
友だち追加広告からのユーザー限定で配信を行いたいため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リピーター/新規ユーザー別のメニューや配信の出し分けなど、ユーザーに合わせたLINE設計ができるようになりました。
またLINEを通して蓄積した情報を分析することで、サイトやメルマガなど、他媒体の改善にも活かすことができています。