非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
休暇申請、残業管理が簡易になりました。
勤怠管理システムで利用
良いポイント
営業部門に在籍していたときにはみなし残業制度が採用されていたため、PC起動時間、シャットアウト時間による始業、終業と残業時間との調整が必要であったが、内勤部門に異動してからは基本的に残業は申告以外つかなくなったため利用の利便性が増えました。
視覚的な操作が可能であり、特別なことをしなければ使いやすいと思います。
改善してほしいポイント
PCオン、オフ時間の反映が遅い(半日から1日後に反映されるため、そのあと時間の入力)。
残業時間などがずれた際に理由を明記しなければならないが、オペレーションがやや複雑。
月次確定などの処理の必要性がやや不明確。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
利用者側での意見となりますが、休暇申請などの処理がわかりやすく、オペレーションも簡易となった。残業時間の管理も一目でわかるようになり管理側、管理される側ともに可視化されたと思う。
続きを開く