非公開ユーザー
株式会社阪急阪神エクスプレス|運輸|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
電子勤怠管理だが、一部機能が不足
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
本製品を利用してから、紙媒体での勤務記録を付ける必要がなくなり。
勤怠時間等を自動計算されて手間が大きく省け、休暇やフレックス、半休みの登録・セットも非常にお手軽簡単になり、時間削減に一役買っている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
勤務時間が当日内に収まらず、翌日まで日にちを跨いだ場合は自動計算がうまく働かず、自動計算を解除しての手動計算が必要な点が非常に不自由なため
日にちを跨っての勤怠計算を出来るようにして欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
毎日、紙媒体へ勤務時間を記載し、手動で総勤務時間を計算するのが毎月の仕事として個々個人で実施していたが、システム上への入力による自動反映。
また、休暇のスムーズな取得をシステム上の操作だけで実施できるため余計な雑務を軽減でき、本来の業務へ集中できたことがメリットです。
続きを開く