非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
とても使いやすいメーラー
メール共有システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・メールのステータスが一目でわかる
・承認制
その理由
・チームでメールの対応をしているので、1つのメールを同時に複数人が返信してしまうことや、誰も対応しないで未対応のまま残るなどがなくなった。
・承認制があることでメアドや適切なテンプレ、文章内容等をWチェックすることができるところがいい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・承認申請する際に、承認者を個別に指定できる機能があるといい
・返信時だけでなく、メールの新規作成時にもラベルが貼れたらいい
その理由
・承認申請は予め設定した承認者全員が承認できると思うが、その中でもこの人に承認してほし。や、上長が自らこの件は承認したいと思ったときに、承認者全員が承認可で表示されるので、ピンポイントで承認したい承認者がどのメールか探すのに時間がかかるため。チャットのAllや個人へのTOみたいなイメージで「承認者全員」「〇〇さん」のように承認申請時に選択できたらいいと思う。
・特別対応が必要な新規メールに新規作成段階でラベルが貼れたら、返信が来た際にすぐにわかるので、あったらいいと思っている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・業務の標準化
・ミスが減った
課題に貢献した機能・ポイント
・テンプレを活用し、経験が浅い人でもスムーズにメール返信ができていた
・承認機能のおかげで、ファイルの添付漏れや、アドレス間違え、メール文章のミスがかなり減った