非公開ユーザー
食料品・酒屋|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
サポートが丁寧、シンプルで自由度が高い
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
・反映が比較的早いこと
反映が早いので、即時に内容を確認したり修正ができるので、お客様へ最新情報をいち早く公開できるから。
・URLに制限がなく、利用しやすい
弊社の場合は複数のECモールを運営しているため、他モールで使用している画像をそのまま利用できるので、登録作業や組み直しに時間をかけずにMakeshop仕様にリメイクして商品ページを作成できるから。
・機能がシンプルで使いやすい
初心者にとっては他のECモールより機能が少ない分、シンプルな構造なので、簡単にスッキリとしたサイトを構築しやすい。またレベルに応じてデザインもある程度自由に作ることができるので、制限が比較的少なく、構築しやすい。
改善してほしいポイント
・転換率、客単価などのデータ分析情報が管理画面上では少ない
GoogleAnalyticsなどを利用するという手もあるが、手軽にパッと確認できるように、他のECモールのように一覧で確認できると利用しやすいなと思う。
・組み合わせの機能があまり充実していない
シンプルが故に、例えば商品ページ作成時にオプション機能とオプショングループ機能を併用できないなど、両方を使いたい場合にどちらかを取捨選択しなければならない。有償カスタマイズで解決できるという話もいただいてはいるが、開発にどれくらい時間を要するのかが未定とのことで、カスタマイズするにしても時間や費用が相当かかりそうで見通しがつかないのが難点。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
利用自体は長いのですが、私自身が携わるようになったのは6年ほど前からです。
当時は全くECサイトのことを知らず、一から調べながらでしたが、
わからないことに対してはどんなに簡単なことでも丁寧にすぐお答えいただきました。
その姿勢は今でも変わらず、長期的に解決したい問題(機能面など)や潜在的にある問題を
弊社の担当者様が定期的にヒアリングしてくださるので、安心して利用できます。
お問い合わせ先でも、他のECモールに比べて比較的早く連絡が取れ、こちらの問題点をすぐに理解して
回答をくださるので、利用者としては大変ありがたいです。
連携して利用中のツール
マーケチーム
OFFICIAL VENDERGMOメイクショップ株式会社|MakeShop事業部
MakeShopカスタマーサポートです。 いつもMakeShopをご利用いただきありがとうございます! 管理画面の反映が早いとお褒め頂きありがとうございます! 現在、ショップサーバーの刷新を年内目途に少しずつ行っております。 完了しましたら更に早くなりますので期待していてください! URLの制限が無い点もお褒め頂けて嬉しいです! 【ショップ作成 > URLの設定 > URL一括設定】機能はご存じでしょうか? システムURLとは別に御社がお好きなドメイン以降のURLを仮想的に作って表示することができます! https://ms-manual.makeshop.jp/originalurl/ >・転換率、客単価などのデータ分析情報が管理画面上では少ない ご要望をありがとうございます! 昨日発表させていただきました以下プロジェクトが近々リリース予定です。 https://www.makeshop.jp/main/lp/next_ec/ これによりダッシュボード機能として転換率、客単価等も集計できるようにしてまいりますので期待していてください! >オプション機能とオプショングループ機能を併用 申し訳ございません。こちらは非常に難しい技術課題でございます。 取り組むとなると1年以上かかってしまうので経営判断が必要になり着手できずにいます。 差し支えなければ、どういった用途でご利用の予定かお教えいただけませんでしょうか? 今後ご不明点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。