カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

makeshopの評判・口コミ 全72件

time

makeshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (48)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (17)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (44)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カスタマイズが自由、サポート万全

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

安価なECカートシステムと比べ、以下の点で助かりました。
・HTML,CSS,Javascriptを熟知していれば、デザインカスタマイズが自由(ログイン、会員登録、決済画面を除く)
・サポートが充実している。ECカートシステム機能はもとよりデザインの技術情報まで受けられる。
・随時開催されるセミナーでECサイト運営ノウハウを蓄積できる。
・広告サービス「AdSIST」との連携で手間が少なく広告配信できる。
・オプションのメール配信サービスでお客様への手厚いフォローができ、リピーター対策ができる。

改善してほしいポイント

・サーバーがやや遅い。利用者のストレス軽減およびSEO評価向上が実現できるとうれしい。
・商品レビュー機能に絵文字も使えると、投稿者の気持ちを表現できて購買率アップにつながりそう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで自社の通販サービスはオンラインでは実現しておらず、手作業だったのがネット広告、ECサイトで発信力を上げられました。また顧客情報を蓄積しているので、出荷伝票の手間が削減・顧客サポートに役立っています。
自社ECサイトですので自社商品ブランドの成長が楽しみです。

検討者へお勧めするポイント

運用スキル・費用面で安価なECカートシステムより敷居は高いですが、本格的な自社ECサイトで通販売上を伸ばしたいのであればオススメです。

閉じる
マーケチーム

マーケチーム

OFFICIAL VENDER

GMOメイクショップ株式会社|MakeShop事業部

いつもMakeShopをご愛用頂きありがとうございます! デザインのカスタマイズ性能やサポートに対し評価いただけて嬉しく思います! 更にリピーター対策ができるCRM機能のMakeRepeaterもご利用頂きありがとうございます! >・サーバーがやや遅い。 22年12月までにAWSへサーバー移行が完了予定です。 これを機に劇的にスピードが改善されますのでご期待頂けますと幸いです。 ショップ様の成長があって弊社も成長することができますので、是非一緒に売上を伸ばしていきましょう! これからも変わらず、引き続きMakeShopをご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます!

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

弊社のECサイト構築に使用。shopifyよりも安価

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

弊社の商品をECサイトで販売する際に「shopify」「BASE」「MAKE SHOP」で検討しましたが、運用価格面と日本語でのサポートでMAKE SHOPに決めました。
先述の通りイニシャルコストがshopifyよりも優位性があります。またいろいろ触ってみましたがUIはmakeshopがもっとも簡易的でしっくりきました。

続きを開く
マーケチーム

マーケチーム

OFFICIAL VENDER

GMOメイクショップ株式会社|MakeShop事業部

多くいる競合の中から弊社MakeShopをお選び頂き光栄です。 SaaS型ECシステムの中で構築サポート・デザインサポートに日本一力を入れていますので今後も期待していてください。 「アイテムポスト>海外販売」という機能を今年にリリースしました。 こちらはご存じでしょうか?無料で行える海外販売マーケティングサービスです。 「利用する」ボタンを押下するだけで、海外ユーザーへ商品をリーチでき、 売れたとしても日本国内の指定倉庫に出荷するだけで海外まで配送するサービスでございます。 送料は外国人消費者負担のためショップ様が負担頂くお金は一切ございません。 ショップ様の売上があって弊社の存在価値がございますため、売上向上につながるサービスの開発に全力を尽くしてまいります。 今後も引き続き、MakeShopをご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エントリーには最適!ただし売上規模が拡大すると少し手狭

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・定例アップデートによる機能追加が多い
・ミニマムスタートに最適で、開店までのフローが容易
・価格も業界の中では安い
・税率対応等ASP型ECパッケージの利点を利用し税率対応(システム側は自動で実施)等行ってくれるため基本機能改修の開発が不要
・各種決済に対応している
・中規模までなら別途開発を依頼することも可能

続きを開く
マーケチーム

マーケチーム

OFFICIAL VENDER

GMOメイクショップ株式会社|MakeShop事業部

長きにわたりMakeShopをご愛用頂きありがとうございます! MakeShopをご利用頂くことで月商が4倍に増加とのこと、とても嬉しいです! ショップ様の売上(流通額)が上がることで弊社の存在価値も上がりますので 引き続き共に成長してまいりましょう! >・SEO対策のしずらさがあるためこの点は改善してほしいです 真摯に重く受け止めます。 売上に直結する部分でありますので至らない点は常に改善して参ります。 今後ともMakeShopをご愛顧頂きますようよろしくお願い申し上げます!

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

豊富なカスタマイズ機能で、中規模~大規模サイト向け

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

・独自ページを作成できるので、自由なデザインでECサイトの構築が可能。
・決済種類が豊富で、希望する決済手段(クレジットカード決済、掛け払い決済)に対応していたことに加え、将来決済手段を増やしたいときにも柔軟に対応できる。
・アフィリエイトプログラムとの連携手段も豊富。廉価なショッピングカートはこのあたりが弱いが、自社サイトを独立してプロモーションしていくうえで必須の要件。
・レスポンシブデザインのページの制作も容易。

続きを開く

大 町俊輔

Harmony Desgin Marketing|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ネットショップ運営の中級者以上向けのサービス

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

本格的にネットショップを運営したいと思ったときに、Makeshopでは必要な機能、ショップを運営するために必要な項目が全て整っているので、本格的にネットショップでビジネス展開したい人に向いています。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BtoCで利用しています。

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

スムーズな購入体験とGMOがやっているので決済連携がスムーズです。
ページ構成も簡単なので、構築までそんなに時間がかからないのもメリットです。

続きを開く

今野 優宇

レベルス株式会社|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

細かい部分までカスタマイズ可能なショップカート

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTML・CSSを自由に触れるのでデザインの自由度が他のショップカートと比べて高いです。
またバージョンアップが日々行われているので、変わり続ける検索エンジンに最適化してくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

低価格で高機能

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MakeShopは、たくさんの機能が盛りだくさん。それでいてそれなりに低価格。機能対で言えばコスパに非常に優れています。
複数の項目選択肢やオプションの追加、買い物かご内レイアウト変更など痒い所に手が届く機能が盛りだくさん。
カラーミーやBASEなどのローコストASPカートで物足りなくなった方にお勧めです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|生産管理・工程管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

専任のアドバイザーがつく手厚さ

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品に比べて、ショッピングカートの機能がかなり充実している。
必要な機能はほぼ網羅しているといえる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

決済手数料、集客、決済、開店代行と素晴らしい

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・決済手数料
・一番難しい集客に対するサービスがある
・開店代行
その理由
・決済手数料が地味に安いです。売れるほどに抑えたくなる手数料がもともと安いのはありがたいです。
・ネットショップの一番の課題は集客ですが、集客しやすくするために様々なモールと提携していることは非常に助かります。
・本当は自身で考え、作っていくのが良いのですが、実店舗運営をしながらの場合は、代行してもらえるのは助かります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!