マネーフォワード クラウド会計の価格(料金・費用)

time

ひとり法人プラン

2,480 円 / 月

-

年払い利用時
代表者1名で運営されている企業はこちら 決算書の作成 帳簿・レポート作成 請求書システム、電子契約、給与ソフトなど全12サービスが1契約で利用可能
スモールビジネスプラン

4,480 円 / 月

-

年払い利用時
目安利用人数:3名 1会計年度の仕訳数:無制限 請求書システム、電子契約、給与ソフトなど全12サービスが1契約で利用可能
ビジネスプラン

6,480 円 / 月

-

年払い利用時
目安利用人数:4名以上 利用人数:無制限 1会計年度の仕訳数:無制限

マネーフォワード クラウド会計競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

freee会計

※年払い時

ひとり法人

2,980

※年払い時

スターター

5,480

+従量課金(経理 / 経営者相当:300円/月 経費精算:300円/人/月 受発注書類送付95円/件 ※年払い時)

スタンダード

8,980

+従量課金(経理 / 経営者相当:300円/月 経費精算:300円/人/月 受発注書類送付95円/件 ※年払い時)

アドバンス

39,780

+従量課金(経理 / 経営者相当:300円/月 経費精算:650円/人/月 受発注書類送付95円/件 ※年払い時)

エンタープライズ

-

マネーフォワード クラウド会計

年払い利用時

ひとり法人プラン

2,480

年払い利用時

スモールビジネスプラン

4,480

年払い利用時

ビジネスプラン

6,480

年払い利用時

弥生会計 Next

※年払い時(34,800円/年 +税)の価格。月契約より2か月分お得。

エントリープラン

2,900

※年払い時(34,800円/年 +税)の価格。月契約より2か月分お得。

ベーシックプラン

4,200

※年払い時(50,400円/年 +税)の価格。月契約より2か月分お得。

ベーシックプラスプラン

7,000

※年払い時(84,000円/年 +税)の価格。月契約より2か月分お得。

会計ソフトカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

マネーフォワード クラウド会計の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マネーフォワード クラウド会計について

会計ソフトで利用

良いポイント

価格と機能性について、コストパフォーマンスが非常に高いです。

好みにもよりますが、某大手クラウド会計業者2社と比べても、使用感・機能・デザイン(この点は実は高ポイントです)等が、比べ物にならないくらい優れています(他社も利用した感想です)。

既存の会計ソフトに慣れている方であれば、絶対にマネーフォワードを採用した方がよいと断言できるくらい素晴らしいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カードや金融機関との連携機能が便利

会計ソフトで利用

良いポイント

・カードや金融機関と連携をすることで決済や取引を自動で取得してくれる。
・以前に登録した勘定科目が記憶されるため2回目以降は簡単に登録できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スモールビジネスにまず必要なツールがそろった良サービス

会計ソフトで利用

良いポイント

有料契約で付属する機能が非常に多くに、会社起ち上げ・スモールビジネスのスタートにまず必要なツールが揃っており、これさえ契約しておけば漏れがないです。

・給与、社会保険、年末調整からの帳簿入力にすべて連携
・今年改正があった電子帳簿保存法に対応。

ほかにも印紙税を節減するためのクラウド契約に対応などしており、バックオフィスのコストを抑えて、ビジネスに集中するために大いに役立てています。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!