マネーフォワード クラウド会計の評判を全73件のユーザーレビュー・口コミで紹介
検索

注目の検索ワード

GRATICA Cube PDF Citrix Receiver Salesforce PDF編集 WEB会議 VPN Kintone 株式会社ラクス
レビューを探す

注目の会社

ウイングアーク1st株式会社 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社ネオキャリア ベルフェイス株式会社 株式会社アーキテクト トゥルージオ株式会社 エムオーテックス株式会社 株式会社ファンタス
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
マネーフォワード クラウド会計
マネーフォワード クラウド会計のレビュー
4.1
73
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • マネーフォワード クラウド会計まとめ

注目の検索ワード

GRATICA Cube PDF Citrix Receiver Salesforce PDF編集 WEB会議 VPN Kintone 株式会社ラクス
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • ERP
  • 会計・財務
  • 会計ソフト
  • マネーフォワード クラウド会計
マネーフォワード クラウド会計
image

マネーフォワード クラウド会計

4.1
73

株式会社マネーフォワード

この企業の製品一覧を見る
ブックマークする

所属カテゴリー

2022 SpringLeader(会計ソフト)

会計ソフト

【初期費用0円で今すぐ始められる法人向け会計ソフト】 経営者から経理担当まで安心してお使いいただけます。 ・取引入力と仕訳の作業時間を...

詳細はこちら
他の製品と比較
レビューを書く
株式会社マネーフォワードにお勤めですか?
このページを管理する
比較表を見る
マネーフォワード クラウド会計
マネーフォワード クラウド会計
vs
弥生会計 オンライン
弥生会計 オンライン
マネーフォワード クラウド会計
マネーフォワード クラウド会計
vs
クラウド会計 freee エンタープライズプラン
クラウド会計 freee エンタープライズプラン
マネーフォワード クラウド会計
マネーフォワード クラウド会計
vs
弥生会計
弥生会計
まとめて比較
他製品と比較
マネーフォワード クラウド会計の競合プロダクト
会計王
会計王
4.1
27
クラウドERP freee
クラウドERP freee
4.1
4
弥生会計
弥生会計
4.0
45
クラウド会計 freee ベーシックプラン
クラウド会計 freee ベーシックプラン
4.0
32
マネーフォワード クラウド会計の競合プロダクト Top13 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • マネーフォワード クラウド会計まとめ

マネーフォワード クラウド会計の評判を全73件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

73件表示

検索条件をクリア
投稿日:2022年04月26日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 会計・経理
  • ユーザー(利用者)
  • その他
  • 20-50人未満
使用制限が多い
良いポイント

電子帳簿保存法にも対応していて、電子データを保存することができる。
クラウド保存でデータの損失の心配がなくなった。
Excelデータからのインポートやエクスポートが容易。

改善してほしいポイント

補助元帳や総勘定元帳の貸借の小計が画面上で見ることができず、PDFにエクスポートしなくてはならないため大変不便。
上記内容を3年間、何度も改善してほしい旨を伝えているが、一向に改善されない。
予算管理ができないので、予算と実績の差がみられるだけでもいいので追加してほしい。
部門管理ができるようになってほしい。(担当部門以外は見れないようにする)
最初は人数制限がなかったのに、6月から人数によって月額料金がかかるようになり、実質値上げが多すぎる。
自動仕分けに柔軟性がほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クラウドで電子帳簿保存法にも対応しているので、法改正時も対応策を考えることなく利用できた。
クラウド保存でデータの損失の心配がなくなり、バックアップのために利用していた老朽化したNASを廃棄することができた。

もっと見る
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド請求書
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド給与
マネーフォワ...
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月31日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 総務・庶務
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
費用対効果に満足しています
良いポイント

このマネーフォワードクラウド会計をベースに、他のマネーフォワードシリーズを利用していますが、相互連携がとにかくスムーズであり、安心感があります。経理の知識が乏しいまま使用を開始しましたが、税理士のアドバイスをもらいながらもなんとかスムーズに利用できているのは、操作性の良さが大きいと思います。
利用料は単体でも安いと思いますが、他のマネーフォワードシリーズの利用も含んでいるので、本当に費用対効果が高い良いサービスだと満足しています。

改善してほしいポイント

自動仕訳の精度がもう少し上がって欲しいです。おおまかには自動仕訳は機能しているのですが、広告宣伝費の自動仕訳がどうしても上手く適応してくれないため、仕訳ルールの管理・編集ができるようになると、さらに使い勝手が良くなりそうです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会計の知識が乏しい状態で利用開始しましたが、ヘルプセンターも充実しているため、大抵のことは自分で調べて対応でき、チャット等でも質問対応いただけるので、なんとか自走できるようになっています。バックオフィスメンバーが少ない企業でもとても利用しやすいです。

もっと見る
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド経費
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド請求書
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド給与
マネーフォワ...
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月22日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • その他モノづくり関連職
  • ユーザー(利用者)
  • 放送・出版・マスコミ
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
マスターすれば税理士さんを使わずに済むかも・・・。
良いポイント

導入して1年近くはうまく使いこなせていませんでした。(正しくは会計の知識がないため使用しておりませんでした)
ただ、昨年より税理士さんを交え、会計のイロハを少しずつ学び、こちらのソフトを使用するようにしています。
会計自体が細かい作業が多いのですが、その入力がネットバンキングからのリンクや経費、請求書とのリンクで手入力せずに済むのはとても良いです。今まで帳簿入力も税理士さんにお願いしておりましたが、マスターでき次第社内で完結できそうです。

改善してほしいポイント

手動で帳票を入力する際など、勘定科目や補助科目など、文字を入力すれば出てくるのは大変便利ですが、取引先で勘定科目の候補が出てきたりするとなお入力が便利になると思います。
マスターする前の過去の帳票を入力する際に、こういった機能があると、もっとスムーズに入力できるのかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内で帳票管理ができるようになりました。今までは、会計は税理士さんの仕事という風にとらえていた為、細かいお金の管理をできるものが社内におりませんでした。(それもどうかと思いますが・・汗)ただ、これを機に、社内のお金の流れの細かいところまで把握できるようになったり、税理士さんに有料でお願いしていた残高試算表などもこちらでワンクリックで出せるようになったのは、とても良いと思います。

もっと見る
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド経費
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド請求書
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド給与
マネーフォワ...
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月18日
user
金田 良純
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 株式会社サーランド・アイエヌイー
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • ユーザー(利用者)
  • 機械器具
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
会社の規模感に合う費用にしては機能も満載
良いポイント

想定利用者数が少ないので比較的安いプランの導入で済んだところ。
それでもひととおりの
・会計処理
・経費処理
に加え、口座連携までできるので非常に助かっている。

改善してほしいポイント

画面が素朴なつくりだが、
もうすこし字が大きくてポップなデザインにしてもらえると助かる。
解像度の高いディスプレイで読みづらい。
サイズを変更できる機能があると多くの人に使いやすいと思う。
そのほかの機能的な部分は特に問題ないと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

事情により会計委託先を切り替えることになったので
ついでに会計ソフトを見直すことになった。
PCベースのソフトを使っていたが、この機会にクラウドへ移行しようということで
マネーフォワードを選択した。
基本的には最大の条件は「価格」。
次に、あまり会計の知識がなくても使えるということ。
どちらも満たすのがマネーフォワードだった。
特に、安価にもかかわらず多くの取引先と口座連携できるのは助かっている。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月18日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 医薬品・化粧品
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
コスパを考えるとかなり安いと思います。
良いポイント

経理課5名に対しデスクトップアプリユーザー2で今まで使っていました。
全員で一斉に作業できることAPI連携できる会社が多いので作業ががらっと変わり、最初戸惑いましたが、かなり楽になりました。

改善してほしいポイント

仕訳帳からでも残高試算表からでも仕訳の挿入やコピーができる機能があればいいなと思います。
だれが仕訳をしたのかがすぐわかればいいなと思います。MFの方に相談したところ、グレードアップしたら可能とのことでした。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

API連携で作業の減少しました。
経理課全員が自分のPCから作業ができるようになり作業時間がへりました。

検討者へお勧めするポイント

サポートがかなりあついです。またAIでの回答もかなり精度が高く、素晴らしいと思います。

もっと見る
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド経費
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド請求書
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド給与
マネーフォワ...
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
1
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月18日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 経営・経営企画職
  • 導入決定者
  • ソフトウェア・SI
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
最新の財務状況が一目でわかります
良いポイント

優れている点・好きな機能
・残高照合の機能です。APIで連携された銀行の入出金額と仕訳を1対1で紐付けしてくれます。
・貸借対照表、損益計算書の最新版がいつでも取得できます。
その理由
・毎月の締め後、入出金と仕訳が一致するかチェックできます。具体的には、仕訳の内容や金額に誤りがないか、起票に不足がないかをチェックできます。その結果、財務会計が適切に行われるようになりました。
・いつでも最新の貸借対照表と損益計算書を見られるので、財務状況がタイムリーに把握でき、経営判断の指標として役立っています。

改善してほしいポイント

予実管理の機能は、現在オプションサービス(Manageboard)となっていますが、予実管理も標準サービスでできるとうれしいです。実際、Excelを使って予実管理をしていますが、マネーフォワード上で予実管理ができれば、手間が省けて楽になると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・経営に必要な資料がクラウド会計上に集約されている
・適切な財務会計が常に行われている
課題に貢献した機能・ポイント
・会計帳簿のタブからは貸借対照表と損益計算書が、レポートのタブからはキャッシュフローレポートが出てきます。「○○の資料はどこのフォルダーに入れたっけ?」ということがないので、資料を探す手間が一切かかりません。具体的には、経営レベルの会議もクラウド会計を使えば効率的に運営できます。
・毎月1回、残高照合の機能を使い、入出金と仕訳のアンマッチがないかを確認しています。その結果、適切な財務会計が行われるようになりました。もしこの機能がなかったら、決算の時期になって入出金と仕訳に相違がないかをチェックするようになり、多大な時間と労力が必要になると思います。

もっと見る
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド請求書
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド給与
マネーフォワ...
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月18日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(その他)
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 20-50人未満
複雑な会計処理も自動化対象になる
良いポイント

無料版でしっかりと検証できる。複雑な仕分け作業も最初は手入力だが次からは自動処理が行われるのでちゃんと使えば作業がどんどん正確で速くなっていきます。月額費用もマネーフォワード製品を複合的に利用する場合は安い。多くの金融機関や決済サービスとの連携ができる。引き落とし金額や入金予定などが確認できてキャッシュフローの把握に役立つ。

改善してほしいポイント

レシート読み込み機能は便利ですが精度があまり高くない。電子マネーの決済が多様化しているので対応が求められると感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クラウド上で会計作業や確認ができるのでテレワークで行うことができるようになりました。紙の書類もまだ多いですが経理スタッフの半数がテレワーク導入に成功しています。また、銀行間のサイトの管理画面へ入る必要もなくなったのが大変便利です。スマホでもキャッシュの流れが確認でき上長への報告も早くなります。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月18日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(CIO・マネージャ)
  • ビジネスパートナー
  • 会計、税務、法務、労務
  • 50-100人未満
  • 販売関係者
  • 契約タイプ 有償利用
これからは会計もクラウドの時代です
良いポイント

優れている点・好きな機能
・WEB上で数字の確認ができる
・銀行、クレカなどと連携ができる
・売上レポートなども自動作成
その理由
・いつでもどこでもネットに繋がっていれば確認できるところです。
 どの端末からでもアクセス可能なので、すごく便利だと思います。
・銀行と連携しておけば記帳が楽です。自動で取得して来ますし、それがクラウド上に残るので、
 データが消えるなどの心  配も必要ないところがいいと思いました。
・売上レポート作成があるので、経営者は経営判断がしやすくなると思います。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・製品が多いため、その分権限設定なども多い
・銀行との連携が切れるタイミングを知らせるとか連携解除にならないようにしてほしい
その理由
・一つの画面で管理できたらわかりやすいと思いました
・銀行によって違いますが、連携が切れたらやり直しが必要なので少し面倒でした

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・領収書を集めなくても済みました
・ネットがあればどこでも数字の確認ができるようになりました
課題に貢献した機能・ポイント
・銀行連携を使えば、自動でデータが入って来るので楽でした
・ネット上で状況確認ができるようになったので、管理がしやすくなりました

検討者へお勧めするポイント

クラウド会計という言葉はもうIT活用する若い会社の単語ではありません。
時代の変化に流されないようにクラウド会計は検討する必要があると思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月17日
user
小嶋 健弘
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • システム・ワン株式会社
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • ユーザー(利用者)
  • 電気・電子機器
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
いろいろなサービスが集約されていてそれでいてシンプル
良いポイント

パッと見、複数のサービスから構成されているので複雑そうだが、
実際にはUI/UXがきわめて簡素にできていて、会計処理以外のことを考えずに手早く操作できるところ。
画面に余計な装飾がなく、
一般的な用語やふつうの人でもわかる用語で表示がなされているので、
すこし社内会計処理の概念を理解していればすぐに使えるようになる。
いっぽうで会計に詳しい人向けの画面も用意されている。
「簡単入力」と「仕訳伝票入力」の画面のレベルの差に
運営者の思想がはっきり表れていると思う。

改善してほしいポイント

特に問題はないと思う。
ただ、以前はそうではなかったと思うのだが、
なぜ、細かい機能ごとに「マネーフォワード××」という製品がわかれているような
構成にしてしまったのか。
実際には「会計」のベーシックコースなどを契約すれば複数の製品にまたがって使えるのに
これだと課金がかさむように見えて導入をためらってしまうと思う。
もったいない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

オンプレミスの会計システムからの移行がしたくて
クラウド形式のサービスを検討していた結果えらんだもの。
実のところそれまでの会計システムはUI/UXが古すぎ、
特に会計に深い知識が必要となるという問題点があった。
マネーフォワードシリーズでは、
直接一般社員が入力する部分もあるうえにそこも特にためらうことなく使え、
非常にユーザビリティが向上、業務効率があがったと感じている。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年03月17日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 会計・経理
  • ユーザー(利用者)
  • その他
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
会計処理を効率化するという意味では一番
良いポイント

従来の会計ソフトと使い方がほとんど変わることがないという点ではfreeeと大きく違う点です。
今まで慣れていた会計ソフトから乗り換える際はハードルは非常に少ない点が一番よいポイントかと思います。

また、非常にUIも見やすい面も重宝しています。

改善してほしいポイント

前期の仕訳が年度を切り替えないと確認できない部分は改善してもらえると確認が容易でうれしいです。
特に決算仕訳などは、前期の仕訳をコピーして使えると助かります。

勘定科目を一括で修正する際にもう少しぱっとできるとうれしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会計記帳という意味では従来の2分の1の時間で業務を回せるようになった。
また、販売管理との連携もできたので、請求書発行→会計上計上というところは
非常にスムーズにできるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

ハードル低くクラウド会計ソフトを導入できる点。freeeは癖があり、一番最初間違った形で登録をしてしまうと、後がとても大変になります。

もっと見る
連携して利用中のツール
マネーフォワード クラウド請求書
マネーフォワ...
マネーフォワード クラウド給与
マネーフォワ...
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
会計ソフトに戻る
比較
レビューを書く
比較製品を追加する
類似した製品
マネーフォワード クラウド会計

マネーフォワード クラウド会計

株式会社マネーフォワード
4.1
73
弥生会計 オンライン

弥生会計 オンライン

弥生株式会社
3.9
52
追加
追加
クラウド会計 freee エンタープライズプラン

クラウド会計 freee エンタープライズプラン

freee株式会社
3.8
50
追加
追加
弥生会計

弥生会計

弥生株式会社
4.0
45
追加
追加
クラウド会計 freee ベーシックプラン

クラウド会計 freee ベーシックプラン

freee株式会社
4.0
32
追加
追加
会計王

会計王

ソリマチ株式会社
4.1
27
追加
追加
クラウド会計 freee スタータープラン

クラウド会計 freee スタータープラン

freee株式会社
4.0
24
追加
追加
PCA会計DX

PCA会計DX

ピー・シー・エー株式会社
3.5
19
追加
追加
勘定奉行クラウド

勘定奉行クラウド

株式会社オービックビジネスコンサルタント
3.0
16
追加
追加
SuperStream-NX

SuperStream-NX

スーパーストリーム株式会社
2.9
9
追加
追加
財務大将

財務大将

株式会社ミロク情報サービス
3.8
5
追加
追加
クラウドERP freee

クラウドERP freee

freee株式会社
4.1
4
追加
追加
SMILE BS 2nd Edition 会計

SMILE BS 2nd Edition 会計

株式会社大塚商会
3.1
3
追加
追加
ZeeM 会計

ZeeM 会計

株式会社クレオ
3.0
3
追加
追加
FX4クラウド

FX4クラウド

株式会社 TKC
3.7
2
追加
追加
大蔵大臣NX

大蔵大臣NX

応研株式会社
2.7
2
追加
追加
SuperStream-CORE

SuperStream-CORE

スーパーストリーム株式会社
2.5
2
追加
追加
JDL IBEX会計

JDL IBEX会計

株式会社日本デジタル研究所
4.0
1
追加
追加
Dynamics 365 Finance and Operations

Dynamics 365 Finance and Operations

日本マイクロソフト株式会社
3.5
1
追加
追加
公益法人会計システム The 会計

公益法人会計システム The 会計

株式会社WorkVision
3.5
1
追加
追加
ACELINK NX-CE

ACELINK NX-CE

株式会社ミロク情報サービス
3.5
1
追加
追加
会計らくだ

会計らくだ

株式会社ビーエスエルシステム研究所
3.5
1
追加
追加
ACT-NetPro

ACT-NetPro

株式会社ビジネスブレイン太田昭和
3.5
1
追加
追加
フリーウェイ経理Lite

フリーウェイ経理Lite

株式会社フリーウェイジャパン
0.5
1
追加
追加
S-PortCloud for 奉行

S-PortCloud for 奉行

鈴与シンワート株式会社
0.0
0
追加
追加
ツカエル会計

ツカエル会計

ビズソフト株式会社
0.0
0
追加
追加
GLOVIA iZ 会計

GLOVIA iZ 会計

富士通株式会社
0.0
0
追加
追加
MoneyOne

MoneyOne

FutureOne株式会社
0.0
0
追加
追加
MJSLINK NX-Ⅰ

MJSLINK NX-Ⅰ

株式会社ミロク情報サービス
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.