非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
経理の知識が少なかったがしっかり確定申告できました。
青色申告ソフトで利用
良いポイント
・カードや銀行との自動連携させることで、仕訳の入力が楽です。手動での仕訳も難しくありません。
・仕訳の方法に迷った時は、公式サイトの仕訳例が充実しているのでなんとかなります。
・家事按分も設定しておくと自動で計算されていくの非常に便利に感じました。
・確定申告はe-tax(ウェブ版)でしているのですが、クラウド確定申告で事前に確定申告データを作っておけるので、かなり楽に申告できます。
改善してほしいポイント
・別ウィンドウで違う年度(前年度)を開けない。
・カード会社側の問題かもしれないが、カード連携時の読み込み速度がフリーズしているのか思ってしまうほど遅い時がある。
・クラウドBoxという領収書の画像をアップできるサービスが便利だが、一度アップすると削除できないファイルがある。ファイル名など間違えてアップしてしまった場合に削除したい。(ただ、これは「電子帳簿保存法の要件を満たすため」にしょうがないのかもしれない。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・はじめは買い切りインストール型ソフトを検討していましたが、バージョンアップを自分でする必要があるので面倒だなと思ってました。また複数の端末で作業したかったので、クラウドで仕訳管理ができるこのサービスは理想的でした。
・仕訳の知識はあまり無かったのですが、公式サイトの仕訳例とガイドブックを参考に仕訳してくことで、結構仕訳の知識がつきました。