マネーフォワード クラウド契約の評判・口コミ 全31件

time

マネーフォワード クラウド契約のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (24)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (16)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ユニクエスト|情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすく紙保管不要の電子契約

電子契約サービスで利用

良いポイント

以前に他の電子契約のシステムを使用した際は使い方が分かりづらく、結局紙で契約を取り交わしていた事があったが、こちらのシステムであれば契約書をPDF化させ、シンプルな操作手順で電子契約ができる為、こちらのシステムでようやく契約書の電子化が行えました。

改善してほしいポイント

強いて言えば、相手方が確認中の際、なかなかこちらからメールで催促をかけても押していただけない事もあり、こちらのシステム経由で催促が行えると良い。
また、右スクロールをしなければすべての操作画面が見れないところも改善してほしいのと、MFの経費のシステムであれば他のチャットシステムと連動でき、承認者に申請が来たことを知らせる事ができるが、MF契約だとそれが無い為、他のシステムとの連携もできるようになると有難い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

他の電子契約システムは使いづらさありましたが、MF契約であれば操作性もシンプルな為、電子契約に抵抗感ある方でも使いやすいので、契約書の電子化をするには便利なツールです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大幅コスト削減

電子契約サービスで利用

良いポイント

契約の締結が全てクラウドで出来るので、印紙代の必要がなくなるのが良いです。
また、契約書の作成、押印、製本、送付などにかかるコストを大幅に削減できるの点が良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マネフォワードユーザーにはUIが近く非常に使いやすい

電子契約サービスで利用

良いポイント

そもそもアナログ契約をやめたかったため、クラウド契約を導入することにより印刷、製本、捺印、郵送の一連の流れが省略でき、大幅な工数と時間の削減につながったことはシンプルに良かった。
マネーフォワードの他システムも使用しているため、UIが似通っているためほとんど説明要らずで使用できることも個人的には大きなメリットで、導入に対する心理的障壁も非常に低かった。
またマネーフォワードの他システムと違い、専任サポートがいることは大きな安心材料である。
あとは契約年限でのアラート機能がうまく作用してくれることを期待したいが、まだそこまでの時間経過とデータの蓄積がないため、今後検証していきたい。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

経費申請の事前・事後申請が分けて行える!

電子契約サービスで利用

良いポイント

経費申請の際に、事前申請が必要だと社内で取り決めている申請があると思います。
そういった申請の際に、事前申請フローが通常の経費申請フローと別途あり便利です。
事後申請の場合は事前申請の内容をそのまま引用できるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド契約の代表

電子契約サービス,契約書管理システムで利用

良いポイント

操作が簡単で、迷わず使用できる点。
Wordなどのデータをアップロードするだけなので操作が簡単です。
あまり使用していない方でも説明不要で使えているので、操作性はいいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

経理会計ソフトと連動した新しい電子署名ツール!

電子契約サービスで利用

良いポイント

クラウド会計で主に利用していたマネーフォワードが新たにリリースされたサービスで、これまで会計ソフトだけを利用していたものの、今後は契約書の署名から管理まで一貫してマネーフォワードで管理ができるので、管理のしやすさが便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

PIA株式会社|医薬品|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電帳法対応を契機に導入しました。

電子契約サービスで利用

良いポイント

操作自体はシンプルで、簡潔に設定が可能でした。追加の設定や、修正作業も楽々です。
また、契約書送付1通あたり●●円や、アップロードできる書類数に上限があるサービスが多い中、クラウド契約はアカウント課金型なのは非常にポイントが高いと思います。
導入コスト自体も非常にリーズナブルです。

弊社ではクラウド契約以外にも種々サービスを導入させていただいておりますので、それらとの連携にも期待します。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

少ない手順で簡単に契約締結が可能

電子契約サービスで利用

良いポイント

あらかじめ契約書をPDFで作成しておけば、3つの簡易手順で相手先に送信可能であるため、自席のPCで行う必要がなく、いつも出張先や外出先、外出途中で契約書類の送信を行うことができて便利に使用している。

続きを開く

高橋 秀壽

インタラクトテクノロジー株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他の電子契約に比べて安価でお手軽

電子契約サービスで利用

良いポイント

マネーフォワードは、勤怠を中心に使っていますが、おまけ的に「電子契約」もまあ使えます。
中小企業なので、社長決済の契約を社長自身が行うという形であれば、マネーフォワード勤怠の基本契約範囲内で電子契約ができてしまうので、安価でお手軽です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークの為の電子化におすすめです

電子契約サービスで利用

良いポイント

ワークフローのカスタマイズができるので、現状のフローを大幅に変更せずに電子化することができます。
また、契約書の検索が簡単なので、過去の契約内容の確認がとても楽になりました。
契約更新や解約時期もアラートで教えてくれる機能も重宝しています

続きを開く

ITreviewに参加しよう!