Microsoft Formsの評判・口コミ 全182件

time

Microsoft Formsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (142)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (29)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (56)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (33)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (158)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外のアンケート作成に活用

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

作成フローに沿って簡単にフォームを作成できる。作成したフォームへのアクセス方法はURLのリンクだけでなく、二次元コード、Webページへの埋め込み等にも対応しているので、既存のWebページや資料へ簡単に貼り付けできるのが良い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

デザインの変更が背景とベースカラーしか変更できないので、カスタマイズ性に乏しい。また、タイトルが入るヘッダ部分が大きいのでもう少しコンパクトにして欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

セミナー感想フォームや社内意見集約のためのアンケートなど、社内外問わず利用している。Web上から簡単にアンケートを作成し共有する事ができるので、フォーム作成の手間も無くなり他の業務に集中する事ができた。

閉じる

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業支援のツールとして

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web制作の知識やコーディング技術がなくても、管理画面上でパーツを選んで簡単にフォームを作成する事ができました。回答結果は自動で集計され、グラフでも表示してくれるので見やすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google Formsと両方使ってみました

Webアンケート作成ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google Formsとほぼ同じ機能です。初見でも直感的にアンケートフォームを作成できます。Office365ユーザーであれば無料で利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートフォームとして一番使いやすいのでは

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

テンプレートやデザインが充実しており、シンプルなアンケートはこれを使っていれば他に必要なものはないと感じるほどである。csvでデータ出力できるのでたいていの場合はこれで十分である。またQRコードも生成でき、共有しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電子アンケートの救世主

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートから顧客満足度調査、イベントの出欠確認まで、幅広い用途に対応できるのが便利。特に、条件分岐や回答の検証機能は、複雑なアンケートを作成する際に重宝する。分析機能も充実していて、回答結果をリアルタイムで確認できるし、Excelへのエクスポートも簡単。チームでの共同編集もスムーズで、情報共有も効率的に行える。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケート作成できて集計も楽

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単な入力でアンケート作成できる。アクセスするQRコードを出力することで配布も簡単にでき、集計結果がある程度まとまっているのでレポート作成も早い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お客様へのアンケートに使用しています。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・この製品はWEB上でお客様へのアンケートを配布出来る事が最大のメリットです。
・紙と違いアンケートの内容をいつでもすぐに修正出来ます。
・制限内であれば何社配布しても使用料は変わりません。
・アンケートの集計が自動で出来るのが便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートが作成できます

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

操作がシンプルで一度作成方法を覚えてしまえば誰でも簡単にアンケートが作成できます。
社内アンケートや顧客満足度のアンケートに利用しています。
アンケートの回答があるとメールで通知があるのも良いです。
また、デザインも見やすいので回答する側も分かりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部の取引先からの情報収集に使っています

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

外部の取引先からアンケート形式で情報を集めるときに、紙で集めると受領までに時間もかかるし、受領した情報は改めてExcelなどに入力しなければなりませんが、Formsで集めれば、受領に時間もかからず、再入力の手間も不要なので便利です。

続きを開く
小澤 幸男

小澤 幸男

メゾンドフルール|放送・出版・マスコミ|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にアンケートがとれる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

簡単にアンケートがつくることができること。
仕事柄アンケートを作成することがあるので非常に助かっています。
直感的に操作ができるので、すぐに誰でも無料で作成できる点も非常に良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!