Microsoft Formsの評判・口コミ 全186件

time

Microsoft Formsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (28)
    • 非公開

      (146)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (30)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (57)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (33)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (161)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内の当たり前のツールに。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

Excelとの連携がスムーズで、回答結果を自動で集計できる点が便利。部署内で研修アンケートを取る際、以前はメールで集計していたが、Formsを使うとリンクを送るだけで回答が集まり、リアルタイムで結果を確認できる。スマホからも回答できるので、外出中の営業部からのレスポンスも早くなった。デザインもシンプルで、質問の分岐設定や必須項目の指定など、必要な機能が直感的に使える点もよい。

改善してほしいポイント

シンプルで使いやすいが、複雑な条件分岐や回答内容に応じた動的な質問表示ができない点が不便。アンケートで「はい」を選んだ人だけに追加質問を表示したい場合、フォームを分ける必要がある。、回答結果の分析機能も充実してほしい。Excelにエクスポートして加工する必要があるが、フォーム内で簡単なグラフや傾向分析ができれば、生産性が向上する。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

研修後のフィードバック収集のスピードが向上した。以前はExcelで回答を集めており、集計に時間を要していたが、Formsを使うことで自動集計が可能になり、作業時間を短縮出来た。リアルタイムで結果を確認できるため、改善点を即座に共有し、次回の研修に反映できるようになった点もメリット。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に作れるアンケートツール

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内や社外に対してヒアリングを行うのに最も適したツールです。作成自体が簡単である為、数問の簡単なアンケートから、複数の質問に対してもテンプレートを元に多様なヒアリングが可能です。回答に対しての質問分岐なども作成できる為、シチュエーションに合わせたアンケート作成が可能なところもポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートだけじゃない、ファイル投稿や試験運用まで広がる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートソフトとしては十分だと思います。匿名・記名を切り替えられる点や、結果が自動でサマリー化されてレポートが出るのはありがたいです。

ただ私の一番の使い方は「ファイル投稿システム」としてです。メールやTeamsでは扱いづらい資料も、Formsに投稿用のフォームを作ってSharePointのポータルサイトにURLを置けば、そこからアップロードできます。部署内で回収できるので、担当者が休んでいても処理が止まりません。

また、投稿できるファイルの拡張子を選べるのも地味に便利です。zipファイルは外して、Word・Excel・PDFに限定しているのですが、開いたら中身が違う…といったリスクを防げます。

さらにクイズ機能を使えば、全国に散らばったパート社員向けの昇格試験を一律に実施することも可能です。アンケート、試験、ファイル投稿と幅広い使い方ができるのは強みだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作で簡単にフォームを作成できる

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・直感的な操作で戸惑う事なく使いやすいインターフェースである点
・テンプレートの種類が多く、シンプルなものからポップでカラフルなものから選択可能な点
・自動保存機能があり、作業のし直しが防げる点
・回答の結果を自動で集計してくれる点
・プログラムのスキルがなくても活用できる点

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フォームの作成も各種設定も簡単

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートがたくさん用意されており、用途によって選択ができる。デザインも豊富で、自分の好きなデザインを選ぶことができる
・回答の回数の制限や、回答者の制限等の設定も簡単にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アンケート集計にオススメのアプリ

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

・手軽にアンケートが作成出来ます。また、アンケート内容も選択式や記述式など様々な質問方法が選べる点です。
・アンケート集計が容易でリアルタイムで集計されるので視覚的に状況が把握出来る点です。
・誰がアンケートに未回答か可視化しやすいので未回答の人に対して、リマインド通知が送りやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

欲しい情報を引き出すための的確な質問集作成が可能

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートや問合せフォームとして、とても使い勝手がいいです。選択式や、質問を分岐させたり、カスタマイズも可能です。社内向け・社外向けと、アクセス制限を設定できるので安心して使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイバーBCP訓練の訓練問題

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

社内でサイバーBCP訓練を行う際、Formsを利用して問題を作成、リアルタイムで回答いただいています。オンラインで開催している、またTeamsで行っているため、Microsoft同士で親和性の高いFormsを利用することで回答しやすさに繋げています。
この他、社内でのアンケートやグループ会社の現状調査に使っています。
機能として画像が貼り付けられるようになったこと、セクションなど問題の追加が直感的にわかるようUIが改善されていることがとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケートフォームとして一番使いやすいのでは

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

テンプレートやデザインが充実しており、シンプルなアンケートはこれを使っていれば他に必要なものはないと感じるほどである。csvでデータ出力できるのでたいていの場合はこれで十分である。またQRコードも生成でき、共有しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

電子アンケートの救世主

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

アンケートから顧客満足度調査、イベントの出欠確認まで、幅広い用途に対応できるのが便利。特に、条件分岐や回答の検証機能は、複雑なアンケートを作成する際に重宝する。分析機能も充実していて、回答結果をリアルタイムで確認できるし、Excelへのエクスポートも簡単。チームでの共同編集もスムーズで、情報共有も効率的に行える。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!