Microsoft Excelの評判・口コミ 全1807件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1427)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (231)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (332)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1660)
    • 導入決定者

      (49)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

圧倒的な普及率による作業性の良さ

表計算ソフトで利用

良いポイント

個人ではApple社のNumbersも使用していますが、仕事で使用する表計算ソフトとしてはExcel以外の選択肢は考えられません。
やはりその圧倒的な普及率からくる利便性は代え難いものがあります。

改善してほしいポイント

もっと簡単に、AIによる数式やマクロ構築ができれば良いのになと思います。
AI技術がものすごいスピードで発展する中、そこに期待せずにはいられません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社外とのプロジェクトが多く、表計算ソフトも多用します。
今までExcel以外を使用している会社様を見かけたことがないくらいの普及率で、これを使用しておけば間違いないという安心感が凄いです。

検討者へお勧めするポイント

社内利用のみという方を除けば、仕事で使用するならExcel一択ではないでしょうか。
とりあえず入れとけば困ることはありません。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

資料作成のデータ作りに役立てています

表計算ソフトで利用

良いポイント

クライアントへ提出する日報や週報もExcelを使うことで内容やデータなどを一目で確認いただけるため重宝しておりますが、定例会など会議で使う資料のデータ作成で主に役立てています。
日々の数字の動きやグラフ化など一度フォームを作成すれば後は数値を入力するだけなので本当にラクです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数値管理には欠かせないツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

単にリストとして利用することはもちろん、売り上げ管理や数値の推移の分析など、あらゆる業務に活用が可能です。数多くの機能がありますが全てをつかいこなすのは難しいので、ユーザの能力によって成果物がかなり変わってきます。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ツールとしてNo.1

表計算ソフトで利用

良いポイント

とにかく拡張性、他との連携では一線を画すソフトだと思います。SharePointなどの、Microsoft製品との連携性が素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

計算、集計作業や判定など比較的、複雑なことも自動的に処理することができるので、業務の効率化が進む。
また、表やグラフで見える化することもできるので纏めたことを分かりやすく纏めることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算とデータ管理のスタンダードソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

データ管理と表計算の最も基本的なソフトのため、簡単な使い方はもちろん高度な使用法も検索や市販のガイドブックで知ることが出来る。また長く多くのビジネスマンに使用されているため、動作も安定しており、基本的には必要十分な機能も備えている。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ管理を簡単に行えるツールです

表計算ソフトで利用

良いポイント

この製品は、データを台帳化し管理することが簡単にできるツールだと思います。業務をしていると何かと台帳管理をしたい場面は多いと思います。そのような場合に、誰でも簡単に管理台帳を作成することができ、編集も容易なためデータ管理にとても役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

王道の表計算ソフトなだけある!

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算、データ分析、グラフ作成など、ビジネスに必要な機能が網羅されており、汎用性が非常に高いです。ショートカットキーも豊富で、慣れれば作業効率が格段に向上します。長年の実績があり、関連書籍やオンラインの情報も豊富に入手できるため、学習しやすい点も魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

集計に役立つ

表計算ソフトで利用

良いポイント

金額等の集計に役立つ。関数もたくさん用意されているので便利。
例えば、値引き前の5年間のランニングコストを算出して表にする。
シートをコピーして、値引き後の5年間のランニングコストを算出して表にする。
それぞれのシートのデータを利用して、どの程度値引きされているかをグラフに表すことができる。
グラフに表すことでお客様が視覚的に割引を実感することができる。
これらの表し方について、使い方などネット上にも利用方法がたくさんあふれている。

続きを開く

長山 和紀

株式会社ウィズダム|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番の表計算ソフトです

表計算ソフトで利用

良いポイント

バージョンがかなりアップしていますが、古いファイルとの互換も残していて使い勝手が良いと思います。また、マクロも互換もあって助かります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!