非公開ユーザー
保険|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
表計算ソフトで利用
良いポイント
もう、Excelはなくてはならない基本ツールである。
セルに算式を残しておくことで、どんな集計をしたか後から振り返ることもできる。
インストール版とMicrosoft365版があるが、基本的にはインストール版の方が好き。
Teams等に載せて、同時更新する場合はMicrosoft365のExcelアプリを使うが、個人的にオフラインで作業する際等ではインストール版のアプリを重宝している。
改善してほしいポイント
Teams上に掲載したExcelの場合、単純に開くとモニタ画面にメニューが一杯で操作し難いケースがある。
こんな時にも、Microsoft365のExcelアプリで開ければ特に問題ないのだが、時たまファイルが壊れることがあるので(復元できるか、自分以外の部分も問題ないか心配になる)、再発しないようにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Excelが普及する前は、電卓とメモを持って、何度も検証しながら集計表を作成していた。
これがExcelによって、一発で集計も、別シートで違った観点で検算もでき、自信を持った集計作業ができる。
また、各セルに埋め込んだ算式も、後から振り返りも、他人にも一定説明不要で伝えることができるようになった。
表の完成は勿論だが、検討しながら試算や検算のワークシートの意味で有用・効果的であると思う。
検討者へお勧めするポイント
言うまでもなく、必要十分な集計さんソフトである。
マクロを組む等での自動化も可能だが、いろいろ検討しながらの各種試算に於けるワークシートとしての利便性に不満ない。
Microsoft365版だけとするか、インストールアプリ版も購入するかは悩むところだが、両方を場面に応じて使い分けられるのは効果的と思う。