Microsoft Excelの評判・口コミ 全1768件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1389)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (598)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (324)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (92)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算のみならず様々なドキュメント作成が可能

表計算ソフトで利用

良いポイント

請求書や請求明細など計算を含む書類をつくる際は計算部分を関数を用いれば誰が入力しても間違いの無い書類になるので便利に利用しています。また計算を含まない書類でも行と列を上手く使って進捗管理表や課題チェックリスト、プロジェクトのガントチャートなど多くの用途に利用できます。また使い方に困っても検索もしくは周囲に聞けば大体詳しい情報があるのもExcelの良さと感じます。

改善してほしいポイント

関数は特にこんなこと出来ないかなと思い調べるところがスタートで調べないとほぼ分からないという所があると思います。UIなどで関数を初心者でも様々入力できるようになればよいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

計算をベースにする書類はテンプレートを作って社内のデータサーバーに置いています。全スタッフが自分で作るのではなくベースを利用することで計算間違いの無い書類作成に繋がっています。大量の注文データをピボットテーブルで集計することで分析にかかる時間を大幅に短縮できました。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

認知度の高い定番アプリ

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとして世界的に有名なアプリなのでデータのやり取りで困る事もないし操作方法に詳しい人も周りに多くいるので操作方法でも困ることが無い。WEBに情報も多くあり、作業をする前に効率性を考えて検索すればヒントが見つかることが多い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算からデータの名寄せなど正確性と効率化が得られます

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトの定番として知らない人や事務作業の経験者で利用した事が無い人がいないのではと感じる程に、知名度や導入率が高い、その為データのやり取りでExcelデータの送受信で困ることがない。
あらゆる関数があるので計算はもちろん名寄せなど大量のデータのスクリーニングなどもできるので作業の正確性や効率化ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どんな資料の作成にも使えるソフトウェア

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算ソフトとしては、データを投入して表を作成することはもちろん、業務では見積書作成などにも利用しております。
関数を利用することでさまざまな数値が瞬時に計算されるので非常に業務の効率化につながる唯一無二のソフトウェアです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使わない日が無いアプリです

表計算ソフトで利用

良いポイント

数字の自動計算によく利用しています。毎日の変化している数字をコピー&ペーストして範囲を選択するだけで、右下に合計や平均が表示されるので簡単に集計を確認することができるので計算をする時間もなくまた正確性も高い。
合計や名寄せなどシンプルから複雑まで関数が幅広く対応するのでデータを成形する場合は必ず一度Excelで効率化できないか考えるようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番すぎる表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

定番ソフトなだけあって、これを使っておけば問題は起こらないのが一番良い点です。
使い方や活用法もネットで調べたら沢山出てくる為、とても簡単に使う事ができて良いです。
関数を入れれば自動で計算をしてくれるので、少し覚えれば大幅な時短になり助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

知れば知るほど奥深いツールです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

一般的にもっとも普及している(と思われる)表計算ソフトです。
表計算ソフトとして使いやすいことももちろんですが、
関数やピボットテーブル、ExceVBAなどを使うことで表計算ソフトの枠を超えた利用が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

1番よく使用するアプリケーション

表計算ソフトで利用

良いポイント

会社で1番よく使用するアプリケーションです。以前はロータス123を使用していましたが、エクセルの方が使いやすいです。
個人的に1番使用する機能は、ピボットテーブルです。簡単にデータの集計ができるので、とても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

事務処理には基本的に利用するツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelを聞いたことが無い方はいないと思うほどに普及が進んだアプリなのでとりあえずExcelを使っておけば問題ないと感じます。利用方法についても教育を細かい関数の情報交換以外で必要がない。大量のデータの統合や集計作業などが関数やピボットテーブルで短時間でできる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

王道

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表計算が簡単にできる
・自ら式を考えてプログラミングに近いことができたり、ワードやパワポっぽい使い方も出来て万能
・そこまで重くない容量でできる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!