非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
表計算ソフトで利用
良いポイント
社内の資料作成はまずEXCELを使います。
表や図、オートシェイプなどとても便利です。
スケジュール作成もExcelを利用して、条件付き書式を利用し、自動で当日に色がつくようにしたり、
遅れているタスクがあれば、色を変えて警告するなど利用しています。
改善してほしいポイント
ファイルの共有をすることがしばしばあります。
共有をすると、他に開いているExcelもすべて動かなくなることが多々あります。
また、共有ファイルを2つ以上開くと高い確率で固まります。
共有設定をした際の動作性を向上してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
■課題
タスク管理ができない担当メンバーがいた
■課題解決への貢献
Excelを使って、タスクと期限などを記載するだけで、
Excelで作成したスケジュールカレンダーへ反映し、タスクの遅延管理も自動計算して色で警告するようにしたことで、
タスク管理がスムーズになりました。