非公開ユーザー
一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
表計算ソフトで利用
良いポイント
弊社の業務は精密装置の点検なので よく excelのマクロで作られた計算ファイルを使って作業します。入社してから excelの基本操作やVBAプログラミング等の講習に受けされました。最初、難しいと思いますが 実際に使うと なんか簡単や使いやすいソフトです。シンプルなデザインと優しいインタフェースで ITの知識が弱い方でも すぐ簡単な計算表がスムーズに作れると思います。また、日々繰り返し業務がある方は excelマクロを使うのをおすすめです。1回だやって マクロ機能で覚えさせて次回から自動でやってくれます。更に 分からない機能がある場合すぐインターネットで調べることが出来ます。マニュアルや手順等がとても多いソフトです。
改善してほしいポイント
時々印刷範囲の設定が使いづらいと感じがあって印刷範囲の境界線も時々移動させることが出来ません。他には問題がなくて使ています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番メリットは計算表や入力フォーム等を作ることですね。1回だけで作って 次回から 入力だけで 自動でやってくれます。また、自分用だけでなく 誰でも使えて共有が出来ます。仕事効率がどんどん高くなります。