Microsoft Excelの評判・口コミ 全1764件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1385)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (596)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (323)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (91)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

名古屋大学|大学|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

power pointと合わせて、論文作成

表計算ソフトで利用

良いポイント

論文作成に必要な、統計処理の計算式が入っていて、power pointに埋め込みで使用すると、数値入力だけで、グラフがダイレクトに変わっていくので、実験後、直ぐにグラフまで持って行けるので、処理がとても楽。

改善してほしいポイント

power pointと連携することで、直ぐにグラフ出来てくるのは良いが、macとwoindowsでは、時々、グラフの体裁が変わったりするので、この点は改善して欲しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

自分でいくつもテンプレート作成しておけば、実験毎に、数値を入れるだけで、グラフになるので、特にreviseの時には、重宝する。

閉じる

渡部 洋一

一般財団法人化学物質評価研究機構|組合・団体・協会|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

それなりに使いやすいです

表計算ソフトで利用

良いポイント

データー入力から計算式を使用した計算や、使用目的に応じたグラフ化まで一つのソフトでできるのでとても便利です

続きを開く

石井 さゆり

株式会社Dreamly|ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算の必須ツールです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

Microsoft社の御三家サービスの1つです。昔から慣れ親しんでいるので使い方も問題なく利用しています。簡単な表計算も最近できるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも利用できる

表計算ソフトで利用

良いポイント

まず、大体の人が名前を知っているほど有名なものだと思います。慣れなのかもしれませんが写真を貼ってPDFに変換したり、表を作成したり、とにかく何の資料も簡単に作れる気がします。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算から文書の作成まで何でもできる

表計算ソフトで利用

良いポイント

各種計算から、単純入力作業の繰り返し、戦略的分析等、大抵のことを簡略化できる。エクセルをしっかり勉強しているか、そうでないかで業務効率は天と地ほどの差が出ると思う。
スプレッドシートとの相互互換も便利。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないと仕事になりません、優秀すぎる表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表計算の基本から外れたソート、マクロ機能が優秀すぎる
その理由
・本来なら表計算には必要のない範囲までカバーしたマクロ機能やデータベースレベルのソート機能のおかげで他のソフトいらずです

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱり使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

ショートカットや数式など、長年慣れている人が多いので、いまだにビジネスシーンではメインとなっている印象。複雑な計算もできるので、統計や集計となると第一に使うもの。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|機構・筐体などのメカ設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトの王道

表計算ソフトで利用

良いポイント

長くに渡り表計算ソフトの代表選手。学生から社会人に至るまで、おそらく誰もが使用するソフト。文書や表の作成からデータ分析まで広く利用しやすく、簡単に目的とする表やグラフなどを作成できる。マクロを組めば作業効率も上がり、自分仕様にカスタムできる。バージョンが新しくなっても基本的な機能や操作は同じで、業務全般で欠かせないソフト。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすい!

表計算ソフトで利用

良いポイント

この製品の特徴的な機能である関数を使うことによって、アナログでは数時間かかっていた作業が短縮されました。また、表やグラフの作成も簡単なため、誰でもすぐに資料等の作成が行えます。文字の大きさ、色、字体等、自分好みに調整できるのもとても使いやすいと思えるうちの1つです。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成にも利用可能な万能ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

毎回バージョンアップごとに便利な新しい関数が追加され、いつも重宝して利用しています。
スプレッドシートなどオンライン上でも使えるので、リモートワークなどでも特にあれこれ準備しなくても使えるので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!