Microsoft Excelの評判・口コミ 全1805件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1425)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (230)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (331)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1659)
    • 導入決定者

      (48)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算から文書の作成まで何でもできる

表計算ソフトで利用

良いポイント

各種計算から、単純入力作業の繰り返し、戦略的分析等、大抵のことを簡略化できる。エクセルをしっかり勉強しているか、そうでないかで業務効率は天と地ほどの差が出ると思う。
スプレッドシートとの相互互換も便利。

改善してほしいポイント

Googleのスプレッドシートと数式が違うものがたまにあること。後発はスプレッドシートとの方だとは思うが、双方でのエクスポートはあると思うので、いっそ揃えてもらえたら最高。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

地道に一生懸命、手作業でやっていたようなデータ分析が、数式やマクロを組むことで作業時間を大幅に短縮することができた。ほんの何年か前まで、ちまちまやっていたのかと思うともはや考えられない。

検討者へお勧めするポイント

導入の検討というより、マクロの勉強も一緒に

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないと仕事になりません、優秀すぎる表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表計算の基本から外れたソート、マクロ機能が優秀すぎる
その理由
・本来なら表計算には必要のない範囲までカバーしたマクロ機能やデータベースレベルのソート機能のおかげで他のソフトいらずです

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱり使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

ショートカットや数式など、長年慣れている人が多いので、いまだにビジネスシーンではメインとなっている印象。複雑な計算もできるので、統計や集計となると第一に使うもの。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|機構・筐体などのメカ設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

表計算ソフトの王道

表計算ソフトで利用

良いポイント

長くに渡り表計算ソフトの代表選手。学生から社会人に至るまで、おそらく誰もが使用するソフト。文書や表の作成からデータ分析まで広く利用しやすく、簡単に目的とする表やグラフなどを作成できる。マクロを組めば作業効率も上がり、自分仕様にカスタムできる。バージョンが新しくなっても基本的な機能や操作は同じで、業務全般で欠かせないソフト。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても使いやすい!

表計算ソフトで利用

良いポイント

この製品の特徴的な機能である関数を使うことによって、アナログでは数時間かかっていた作業が短縮されました。また、表やグラフの作成も簡単なため、誰でもすぐに資料等の作成が行えます。文字の大きさ、色、字体等、自分好みに調整できるのもとても使いやすいと思えるうちの1つです。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文書作成にも利用可能な万能ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

毎回バージョンアップごとに便利な新しい関数が追加され、いつも重宝して利用しています。
スプレッドシートなどオンライン上でも使えるので、リモートワークなどでも特にあれこれ準備しなくても使えるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスでは必須

表計算ソフトで利用

良いポイント

マクロを組むことによって計算も自動でやってくれるので、誰が使用しても「計算ミス」と言うものはもう起こらなくなりました。 また他社でもExcelを利用している方が ほとんどなので、データ変換作業なども必要なく、ファイルをそのままやりとりできるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Excel使用レビュー

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データの集計や、資料作成、見積書・請求書の作成等様々な用途に使用しています。
・計算式や関数、マクロの利用により営業管理の効率化を図れています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

関数を用いてデータ管理

表計算ソフトで利用

良いポイント

アンケートの集計を行う際に、関数を用いて簡単に結果をグラフ化させる事が可能です。また縦横を入れ換えて貼り付けする事もできる為、一つ一つ手入力する手間がかかりません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

事務作業に必要不可欠なツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

・計算機能に非常に優れている
・画像や図の添付がWORDよりも簡単にできるので、表計算以外の資料作成にも利用できる
・条件付き書式で文字やセルの色を変えることができるため、目立たせたい箇所を強調することができ、共有や分析にも役立つ
・数式を覚えていなくてもダイアログボックスを利用すれば簡単に関数を入れることができる
・自動的に再計算してくれる機能があるため、列や行を削除したり挿入しても関数を組み直す必要がない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!