Microsoft Excelの評判・口コミ 全1764件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1385)
    • 企業名のみ公開

      (173)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (222)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (596)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (49)
    • 不動産

      (37)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (68)
    • 建設・建築

      (71)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (323)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1625)
    • 導入決定者

      (44)
    • IT管理者

      (91)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どの会社でも使用は必須のツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に文書を作成することができる。
・いろいろな拡張機能が用意されていたり、計算機能がついており様々な用途に利用できる。
その理由
・線を引いたり、文字を入力したりがセルごとにできるため簡単に文書を作成できる。
・必要な機能を自分でマクロを組んで実装することで簡単なプログラミングをすることができる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・バージョンによりボタンや実装されている機能が違っている。
・パスワードによりロックがかけられるが、人がロックをかけた状態で異動等でいなくなると分からなくなる。
その理由
・バージョンにより拡張機能として隠されていたり、互換性で文書がずれてしまうことがある。
・マクロやシートの機能が詳しい人間でないと扱いが分からなくなってしまう。俗人化しがち。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・これまで管理が難しかった項目を表形式や一覧形式で入力しやすい形にすることで業務効率が上がった。
・定型的に入れる文書で参照することができる項目を自動取り込みすることで人手が減った。
課題に貢献した機能・ポイント
・人事の異動情報などを一覧化することで年度ごとの変動が分かりやすくなった。
・グラフ機能を組み合わせることで、どの部分にコストがかかっているかのか時間や課題があるのか視覚的にわかることでできる。

検討者へお勧めするポイント

検討というかパソコンを利用する上では必須です。無いことは考えられません。これから社会人になる方はある程度の使い方は覚えておきましょう。

閉じる

非公開ユーザー

ソニー・インタラクティブエンタテインメント|電器|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑な計算や図やグラフの作成に最適なツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕事で取り扱う様々な数字データの管理に最適です。
また、関数を用いた表計算にも対応しているので細かい数字の管理にも対応しています。作成したデータを活用して図やグラフの作成も簡単に行えるので非常に便利です。
また、別シートにデータを管理することにより、同じフォーマットで表やグラフの更新を行える点も便利な点です。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データ作成に最適なソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算は勿論、様々なデータの可視化(グラフ化)に最適なソフトです。
基礎データさえきちんと事前に入力しておけば、ボタン一つで、色々なグラフが一発で作成できるので
もうこのソフト無しでは、資料作成が出来ません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

表計算以外も万能なツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

・マクロの登録が出来る
・VBAでプログラミングが書ける
・他ファイルの値を参照出来る
・ファイル共有で同時に修正が出来る
普段使用していて主に良いポイントを記載致しましたが、
良いポイントがありすぎて書ききれないです。
Excelが無ければ絶対仕事が出来ないです。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初歩の非定型業務から高度なシステム開発までこなすことができる

表計算ソフトで利用

良いポイント

EXCELはスプレッドシートとしてのカテゴリーなのでしょうが、もちろんこのカテゴリーとしての機能は他のそれとは比較にならないほど強力で、大抵の非定型業務は難なくこなせます(機能が多いので、ある程度使いこなさないといけませんが)。しかし、VBAを利用することでEXCELの本来の実力を発揮できます。単にEXCELの業務を自動化するだけでなく、WindowsのAPIをたたくこともでき、小規模ながらシステム構築まで可能なのはEXCEL以外のスプレッドシートではできないでしょう。WindowsAPIを使うまでの高度なことをしなくても、AccessのフロントとしてやWordとの連携でオフィス業務をほぼカバーできてしまいます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱり王道エクセル

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・表計算の式を覚えてなくても、ヘルプ機能から自動で式入力ができる

その理由
・式を沢山覚えるのは難しいが、わざわざ覚えなくても自動で式を選ぶだけで、難解な式も簡単に入力できるから

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日常業務には必須のツールです。

表計算ソフトで利用

良いポイント

表やグラフの資料を作成するには必須です。
関数も豊富にあり、あらゆる計算・処理ができるので、大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マクロが便利すぎます

表計算ソフトで利用

良いポイント

データベースや毎日更新されるようなウェブブラウザから特定の文字列を貼り付ける作業を行ってデータ解析を行うのですが、マクロ機能を使うことで苦労せずに1万ページ分のデータを抜き出すことに成功しました。
また、マクロ機能とエクセルの関数を組み合わせることで、色分けや並び替えも可能なため、社内資料の図の作成にとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

The 表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

簡単な表から、複雑な計算式を入れた表計算、グラフ作成など、慣れているせいもあるかもしれませんが、簡単に作成出来ます。
また、日本で一番売れているソフトなので、他人との情報共有も出来ます。
他のMicrosoft製品(Word、パワーポイント)との連動性も良く、この3つのソフトで概ね、ビジネスツールとしては十分だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動で計算を。

表計算ソフトで利用

良いポイント

一度、入力して設定さえしてしまえば後は自動で計算してくれる。仕事を効率よくしてくれるので仕事のスピードが速まります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!