Microsoft Excelの評判・口コミ 全1807件

time

Microsoft Excelのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (206)
    • 非公開

      (1427)
    • 企業名のみ公開

      (174)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (231)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (116)
    • IT・広告・マスコミ

      (605)
    • コンサル・会計・法務関連

      (35)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (50)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (47)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (73)
    • 運輸

      (19)
    • 製造・機械

      (332)
    • 電気・ガス・水道

      (10)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (33)
    • その他

      (71)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1660)
    • 導入決定者

      (49)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能表計算ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

関数の種類が多いこととマクロが使えることがかなり便利です。
データを処理したいときに関数があれば一発で終わるので気持ち良いです。細かく操作が必要なことやちょっとしたオリジナルの操作はマクロ記録することで自動化できるのでちゃんと使えばかなり効率的なツールです。ショートカットも豊富かつ、オリジナルで作れるのでそこも嬉しいポイントです。

改善してほしいポイント

処理が重くなりやすいです。色々と便利な機能がある反面作り込むとすぐ重たくなります。機能を絞って軽量的なバージョンがあったら良いのになと思います。
またエクセルの知識がない人が触ると中身を壊したり、レイアウトが崩れたりといったことがぼちぼち起こります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

主にはドキュメントの作成とデータの入力、整理に使用します。
業務上の数値データなどは関数でサクサクと加工し、ドキュメント作成時にはショートカットを駆使して効率的に業務を行えます。
画像や図も自由に配置できるのでドキュメントのデザイン性を高めるなどの品質的な作りこみもしやすいです。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

表計算ソフトといえばこれ。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・計算式を使って仕事効率化
その理由
・計算式を入れるだけで作業の工程が省かれ、仕事量が減ります。また、請求書などその他ほどんどのデータはウェブ上にテンプレートがあるので計算式を1から作る必要もありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

有料なだけあって多機能

表計算ソフトで利用

良いポイント

・マクロ機能
定期的に表を新たに作成したり、更新する際に利用していました。
無料で使えるオンライン版にはない機能ですが、
改めて大変便利な機能だと思います。
・複数シートに一括編集機能
これもスプレッドシートやオンライン版エクセルにはないですが、
大変便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Excelの使い方

表計算ソフトで利用

良いポイント

足りないと感じる部分はExcel関連のアドインが充実しており補足が可能。優秀なアプリケーション。
アドイン関連でいえば Relux toolがお勧め。電子印やExcelを開いたままタイトル変更などExcelに欲しかったちょっとした機能が盛り沢山。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも使っている業務アプリ

表計算ソフトで利用

良いポイント

ビジネスで利用していない方は少ないと思う表計算アプリです。売上、在庫、業務管理様々な業務を管理や分析、計算を行うことができる業務上必須のアプリ。関数を利用すれば、名寄せ、計算、分析マニュアルではとても時間の掛かる作業が一瞬で完結します。大量のデータでも瞬時に完了する軽さも素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Excel

表計算ソフトで利用

良いポイント

データ集計・加工・計算・分析の自由度が高い。またある程度のシミュレーションもでき、パラメータに入力しながら議論をするプレゼンテーション用ソフトとしての活用もしている。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスシーンでは欠かせない表計算基本ソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れた多機能を備えた代表的な表計算ソフトだけにOfficeの他のソフトとの連携はもちろんのこと
サードパーティのテンプレート、サポートを簡便に利用することができる。
独自に関数を入れ、計算、フォーマットをするとなると、時間と労力がかかるが
幅広いテンプレートが使用することで、仕事がはかどること請け合い。
ワードやパワーポイントなどとも直接やりとりができるのも便利。
電卓は不要、経費精算、決算基礎データ、請求書各種、ビジネスには欠かせない万能基本ソフトだ。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスシーンで必須のツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

数字の管理から、報告資料まで手広いデータ作成ができる唯一のツール。
簡単なデータ入力~マクロを使用した自動機能まで奥が深く、
これがなければ業務ができないレベルでビジネスシーンに食い込んいるツール。
組織でも本ツールが使えることが、採用条件の一つになっているレベルで重要視されている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務の自動化に大変役に立っています。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excel全体のテーマが設定でき、テーマを設定することで、全体の配色をすぐに変更することができます。
 また、テーマの数も非常に多いため、資料の内容により配色を変更することができるので、
 非常に便利です。
・Excel VBAが利用できるのが非常に便利です。
 ある程度のプログラム知識があれば、簡単にExcel VBAを利用することができます。
 Pythonとの相性も非常に良く、業務の自動化をすることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EXCELの使い勝手について

表計算ソフトで利用

良いポイント

仕事では議事録、スケジュール作成、グラフ出力、提案資料等の色々な資料作成で重宝しております。
列、行幅の調整が出来ることにより色々なパターンで資料が簡単に作成出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!