Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

Chiba Ayako

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番使いやすく信頼感があるオフィスソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社のオフィスソフトは数多くありますが、やはり本家が一番使いやすく信頼感があります。他社とのやりとりにもセキュアな資料が必要となるので、パスワードや閲覧権限を簡単に設定できるソフトは貴重です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

エクセルで複数開いた際、新しいウインドウで次々開いてしまうので、画面が煩雑になってしまう。タブなどで一括管理できるようにして欲しい。動作ももっさりしているのも改善をお願いしたい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スマホやタブレットで利用できるオフィスアプリが充実している。クラウドストレージと連携する事で外出中でも業務を進める事ができ、時間の有効活用に一役買っています。普段の連絡手段から資料制作まであらゆる業務に欠かせないアプリです。

閉じる

非公開ユーザー

合同会社テクノソース|電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

office project使用

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ジョブ項目と所要時間又は日数と、スタート又は完了日を入力することで
自動でタイムスケジュールが作成できることが最大の魅力です。
インデントを付けることで、サブジョブがツリー状に展開できます。
作成者固有の休日等も設定可能。
リソースごとの稼働重刑も一発集計。

続きを開く

阪口 登

株式会社キャットアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Aduteで会社利用

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターネットさえあれば、Officeをフルに活用が可能!メールもビデオチャットも、大きなファイルサーバーも利用可能。クラウドだからどこでも簡単に利用できます。月々お安いい費用で経費で落とせます!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Office以外のスイートは想像できない

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excel、PowerPoit、Wordなど各ソフトウェア間でのデータ処理(コピーなど)可能で、各ソフトウェアの特長を利用して用途になった資料作成が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはや完全な標準インフラ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に文書作成、スプレッドシート、プレゼンテーションの分野ではデファクトスタンダードと言える存在になっていると感じます。互換性を気にすることなくやり取りができるのは目に見えない大きなメリットです。

続きを開く

梶田 昌浩

学校法人西口学園|専門学校|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文書作成ソフトについては、最近職場でクロームブックが導入されグーグルドキュメントを使い始めたのですが
こうして他のソフトを使うとマイクロソフトオフィスの使いやすさを実感します。
オフィスのワード、エクセル、パワーポイントの全てがやはり他よりも群をぬいて使いやすく、細かい編集もしやすい。文書の作成が多いですが、細かい図表の配置や挿入なども当然簡単で、フォントや大きさの変更といった簡単な操作一つがやりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ゴム製品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

普通に仕事で使用(スタンダート?)

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン用(Power Point)、表計算用(Excel)、レポート作成用(Word)など
仕事で使用するソフトになります。
最近は、ユーザーインターフェースも統一されているところが良いです。
以前は、バージョンアップするとコマンドや、メニューが変わるので使用しにくい時もありました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今更感はありますが必須ソフトです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一般的な認知度がかなりたかいので社用パソコンには当然のように入っており、事務員野方からエンジニアまで幅広い使い方ができるところ

続きを開く

久野 冬華

日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつも通り。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

統合型スイーツとしてはまとまっているし、シェアが高くユーザが多いので問題点の対応も種々公開されている。

続きを開く

非公開ユーザー

パーソルキャリア株式会社|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有した相手も使い慣れている基本ツールです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共有した相手によって見れない、見方が違う、などという事が起きないのがOfficeのいい点だと思います。誰もが使った事があるもので、使い方も基本的な機能だったらすぐにぱっと使う事ができるのでOffice全般は番人受けするツールだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!