Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

標準として利用必須

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のソフトでは代替出来ないものです。
社内外で必須のソフトの為、利用せざるをえないというのが実情です。
2019バージョンを使い始めましたが、他のユーザーの変更をリアルタイムで表示する機能が追加されています。今までgoogleドキュメントで代替していた機能が、必要なくなるかも知れません。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

動作が重い。
使用メモリが多い。
テンプレートが使いにくいものしかない。もう少し普通に使えるデザインがほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Microsoft Officeを使わない企業はないと思うので、社外との業務連携する上で役に立っていると思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務する上で必須のツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

表計算、文書作成、プレゼン資料作成と、業務に必要なものはこれ一つで作成できます。
不明点があればインターネットで検索するとだいたい解決するので、使っていて手が止まることもないです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス必須ソフト群

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品は、Word、Excel、PowerPointとビジネスで必須と言えるソフトがセットで利用できるものである。昔はこれが永年ライセンス販売製品で主流だったが、現在ではoffice365、つまりクラウド版でのサブスクリプションライセンス(月額、年額支払い)のものが主流となっている。
この製品群はどんな業種でもどの企業でも必ずといっていいほど使用されており、裏を返せばこれら製品群が扱えなければ仕事にならない。
もう少し具体的に記載すると、文書作成のwordで、社内稟議書などの定型フォーマットが作成されているのでそれに沿った形での文書作成、表形式計算ソフトのExcelを利用して自身の数値データ分析、プレゼン定番ソフトのPowerPointを利用して提案書などのプレゼン実施が出来ることがビジネスマンとしての最低限の必須条件と言える。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|会計・経理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これがないと仕事にならない。必須のソフト!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフト製品ということもあり、サポートや互換性が非常によく、操作性もいい。世界共通のソフトなのもよい。バージョンも互換性がしっかりとしているので、気にせずメールでのファイルのやりとりもできる。また、間違えて電源が落ちてしまった際にも復元機能があるので、助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事でもプライベートでも活用できる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な資料作成ならエクセル 人に説明する資料なパワーポイント 集計ならアクセルを使用する事で 仕事でもプラペートでも活用できる

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

これがないと仕事になりません

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現在はボリュームライセンス製品のOffice Professional Plus 2019を使っています。
Excel、Word、Powerpointは企業間での資料やデータのやり取りに使われる為、持っていないと話になりません。
この製品のいいところというよりも、この製品以外に選択肢がありません。
また、弊社ではAccessを積極的にEUCに活用している為、こちらも必須級のソフトとなっています。
メーラーもOutlookを使っていますが、標準的で使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WindowsもMacも両方つかえる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも使える、ビジネスツール。
ビジネス以外のシーンでも使用可能なアプリケーションであり
年齢も幅広く利用できるものです。業務でMacとWindowsを両方併用して使用していても問題なくファイルの編集等が可能となり
万能的な世界代表的なソフトだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが使っているソフトウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰もが使っているので、これでドキュメントを作れば困ることはありません。
また、word, excel, power pointなどofficeシリーズのファイルを相互に挿入できるため、なんでもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スタンダードな文書がすぐに作成できる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

定番のテンプレートが設定されているので、簡単にビジネス文書等を作成することができます。
また、Word、Excel、PowerPointは、スタンダードなソフトウェアであり、会社間での文書のやり取りも非常にスムーズにできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインにも対応して一皮むけたOffice

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

商談の資料作成にwordを使い、製品の売上の分析にExeclを使い、セミナーのスライド作成にPowerPointを使いと、様々なシーンでMicrosoft製のソフトを利用しています。Execlのデータ分析機能は大量のレコードでも扱えるので助かっています。無料のofficeであれば、動作が重たくなるような処理もExeclでは快適に行えるので業務効率化に貢献しています。オンラインにも利用できるようになり一段と活用の幅を広げています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!