Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスシーンすべてに利用できるソフトウェア

オフィススイートで利用

良いポイント

文章作成、表作成、資料作成では、唯一無二のソフトウェアと考えております。
自分の対応したい形に合わせて、内容をアレンジできる各種機能が備えられているとおもいます。
中でもパワーポイントは、自由に図を入れて動きをつけることができたりグラデーションを入れることができたり、提案や発表では頻繁に利用しております。

改善してほしいポイント

WordやExcelについて基本機能は利用できるのですが、使い方を理解できていない機能が多くあると考えております。(Excelではピポットなど。)
使いこなせたら利便性が高いのはわかるのですが、やり方がわからずそういったものをだれでも利用できるようなマニュアルもしくはチャットボットなどが整備されていればなおよいと感じております。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

どの機能もあらゆる業務で利用します。Excelは見積作成にて必ず使用しますし、パワーポイントは提案説明用に利用します。 
Wordはお客様への提示文章の作成などで利用しております。
いずれも無くてはならないソフトウェアのため、無い場合業務が前に進まないと考えられるソフトウェアになります。

検討者へお勧めするポイント

あらゆるビジネスシーンで必須となるソフトウェアです。業務を円滑に進める上で欠かせないと思います。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

絶対に欠かせることの出来ないオフィスソフト

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・搭載されている各ソフトが世界標準となっておりビジネスには欠かせない存在のツールです。
その理由
・Word、PowerPointは、それぞれの特徴に応じて使い分けでき、誰もが使っているアプリケーションであり資料共有する際も気にすることなく送れるので非常に使いやすい。
・バージョンアップする毎に機能も追加され、増々、使い勝手が良くなっている。また、追加された機能を関係者で情報交換をしており、ノウハウも溜まっている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Microsoft Officeの使用感

オフィススイートで利用

良いポイント

現在のコロナ禍により、テレワークが増えたこともあり、活用する場面が増えた。メールやスケジューリングなど非常に使いやすく、アップデートする毎に良くなっている印象がある。

また、OneDrive等のストレイジと連携しており、ファイルを他のユーザーと共有し、編集する作業などでメール等を利用してやりとりする必要がなく、作業の効率化が可能な点が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々の仕事に欠かせない必須ツールの一つ

オフィススイートで利用

良いポイント

メール、スケジューリング、ミーティング設定など日々の仕事に欠かせないツールである。特に良いポイントはSharepoint、OneDriveなどのストレージとスムースに連携しているためにファイルを共同で編集する作業などでわざわざメール添付でやり取りする必要がないことがあげられる。TeamsやSkypeとの連携も素晴らしい。会議のスケジューリングなどがワンタッチで行える。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れた、仕事に欠かせない逸品。

オフィススイートで利用

良いポイント

長くOfficeソフトの中心を担い、仕事上のやり取りはほとんどMicrosoft Officeで済みます。Microsoft Officeとの互換性を重視しました、他社の廉価なOfficeソフト、フリーソフトもありますが、大抵細かな使い込みを行うと、互換性の不十分さによるアラが目立ち、仕事に使うには不十分です。また、マクロ機能は強力で、使いこなせれば手作業では気が遠くなるような多量のデータを数分で処理させることも出来ます。重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やはり使い慣れているので操作しやすい

オフィススイートで利用

良いポイント

以前から使っている製品であり、安心して利用できる。ビジネスではまだまだMS製品を利用することが一般的であるので、MSを利用することはビジネスでは必須であると思います。最近ではGoogleのスプレッドシートなどもあり互換性もあるがやはり癖があり使いづらい。また、最近ではネットでもMSの操作のQAもあるので、利用して損はないと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|経営・経営企画職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスソフトのスタンダード!

オフィススイートで利用

良いポイント

ビジネスマンとして、誰も知らない人がいないビジネスソフトである。
よって、使用方法など、不明な点があれば、誰にでも確認でき、またWEBなどにトラブルなどの解決方法なども豊富にある点が利点である。
当方、業務資料など様々な資料を作る際、テンプレートサイトなどを参考に作っていたが、WORDなどすでにテンプレートがあるので、そのまま使用可能であり、効率化につながった。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れた、安心のツール

オフィススイートで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・昔から使い慣れたツールで、操作も簡単。
・通常業務で求める機能は網羅できている
→プレゼンならパワーポイント、データならエクセル、文章ならワードなど、仕事のあらゆる場面で必須の機能をソフトで使い分けられる。

続きを開く
中村 明央

中村 明央

株式会社広島福祉サービス|介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やっぱり定番!

オフィススイートで利用

良いポイント

やっぱり、ビジネスにおいての利用比率の高さ、互換性の高さがまずあると思います。

わからなくても周りに聞くと誰かはわかっているような状況も良いと思います。
もちろんネットで使い方や関数なども検索しやすく、見つけやすいので、自分がやりたいことが見つけやすい。

データの整理などもかなり使えるようになってきました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスソフトの定番

オフィススイートで利用

良いポイント

文書作成、表計算、メールなど現在仕事で使用する必要な機能を持ったソフトが全て含まれています。
学生時代から使用している人も多いので、使えないという人がほとんどいない。
ほとんどの企業で使用されているので、データをそのまま使用してやり取り出来る。
使用しているユーザーが多いというのは最大のメリットだと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!