Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

絶対に必要なソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

当社ではあらゆる書類の作成に、Officeを使用しております。書類作成ソフトのデファクトスタンダードとも言えるソフトで、Office以外を使って書類を作成するなんて、考えることもできません。
良いと感じるところは、一般的な社会人であれば、誰でも教える事なく使う事ができる点が良いと感じています。
また対外的な文書の作成などにも使用されていますが、客先でもOfficeを入れているお客様が多く、円滑なやりとりにも役立っております。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

以前よりも改善されてきましたが、書類のテンプレートのクオリティはやはりiWorkに比べ、劣っており、もう少し洗礼されたテンプレートがあるとなお良いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

同ソフトのおかげで誰でも一定水準以上の書類作成が可能になっております。一般的なソフトのため、ヘルプデスクとしての業務が少ない事もメリットだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い慣れたオフィス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どの会社でも必ずと言っていいほど使用しているので、必須ツールだと思います。オフィスを導入していない企業は少ないのではないでしょうか。
私自身、最近は主にExcelの使用となりますが、学生時代からExcel、Word、Outlook、PowerPoint使用してきたこともあり慣れ親しんだツールです。
表計算、文書作成、プレゼン、とオフィスは大変使い勝手が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

まだまだシェアは高い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word、Excel、PowerPointなど仕事で使用する資料を作るのにほぼ網羅しており、よっぽどなことが無い限り、取引先も使っているので、共通した資料を渡すことができる点。

続きを開く

影澤 和弥

合同会社pomp|喫茶店|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

世界基準ソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これを使っていなければビジネスができないというくらいの大衆ツール。
ビジネスに欠かせない資料作り・表計算・画像編集・プレゼン資料などたくさんの機能が備わっている。
共有など万能性は多岐にわたる。

続きを開く

初見 雅史

westarting|経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オフィスソフトの連携も可能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Word、Excel、パワーポイントなど定番アプリの集合体ですが、まずは定番であることが良いです。
それに加えて、最近ではOffice365のオンラインアプリ化や各アプリの連携、自動化もできるようになっており、業務の効率化、シンプル化ができるようにもなっており良いと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用性の高いソフトなので様々なシーンで適応できる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Officeのソフト(Excel,Word,Powerpointなど)が一通り使うことが出来るので、世の中のビジネスシーンの中で自分もお客様も使わない日はないレベルの汎用性の高いものとなるので意思の疎通の上でストレスは全くない。またOneDriveで万が一に備えてファイルを同期しておくことが出来るのも非常に良い。安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

入れておかないとやはり不便です。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

書類の作成、スライドの作成、表計算が高性能にできるところです。
デスクワークでは、表計算やワードソフトは不可欠です。
MicrosoftOfficeで使えるソフトは、どれも他より機能が多く、ショートカットなども豊富。スピーディかつハイレベルに資料を作成できます。
もともとMicrosoft製品しか使ったことがなかったのですが、過去にいったん別の無料サービスにしたことがあります。文字化けの多さや機能の少なさ、使いにくさに驚き、改めてMicrosoftOfficeの高性能さを実感しました。

続きを開く

市川 香奈

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

事務系の仕事には必須のツールです。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務上、書類の作成がメインなのでWord、Excelを使用しています。簡単な相談受付表などの簡単な表はWordを使用し、収支計算書などはExcelを使用しています。Word、Excelだけで仕事ができてしまうので、事務系の仕事には必須のツールです。

続きを開く

木村 健一

SuperuserTokyo|情報通信・インターネット|開発|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とりあえずみんなが使っている業務スイート

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeについては、各アプリの相応の完成度とともに、業務ではとりあえず皆が使っており、Windows世界のローカルファイルとしてはデファクトスタンダードであるということがあります。
昨今は、クラウド上のWebアプリとしても動作して、Web上で共有、プラットフォームは選ばないと順当に進化していることは素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バージョンアップ毎に乗り越えられれば

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはり他でまかなえないツールであることに間違いない。
ビジネスで使うには価格よりも信頼が必要。

ただバージョンアップで大きく構成が変わった場合には慣れが必要ですが・・
ただそれもすぐに慣れます!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!