Microsoft Officeの評判・口コミ 全985件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (746)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (407)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (24)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (859)
    • 導入決定者

      (34)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もっとも使いやすい、THE定番ソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多数の企業で使用されているので、
どこに行ってもすぐに使うことができます。
仕様もシンプルで使いやすいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

割と頻繁にバージョンアップがされるのですが、
リニューアルされる前のほうが使いやすいということが多々あります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ほとんどの企業で採用されているので、
もし転職をしても一から覚える必要がないため、すぐに仕事に取り組めます。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

相変わらず仕事には欠かせないソフトウェア

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS ProjectやVisioなどのプロジェクト管理やプロセス可視化に関するソフトウェアでは他の選択肢がないくらいに浸透しており、また使い勝手がよい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

日本のビジネス環境では必須と言える

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office2013 Home&Businessを使用。
使用者に少しの知識があればマクロや関数等で幾らでも定例業務の効率化が可能な点。

続きを開く

非公開ユーザー

SBヒューマンキャピタル株式会社|人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に欠かせないツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

数字の集計や分析などが簡単に数値化することで俯瞰して業務をとらえることができます。

リスト作成や集計など簡単なものから全体の数値分析までわかりやすく対応が可能なところがとても気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多くの企業で利用されているツールなので、文書のやりとりをする際に相互認識のあるOfficeは利用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率化には必須のツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社会人だけでなく、今や学生も必須のツール。
Excelを活用し、データ分析・集計/PPTでの提案資料作成/Wordでの文書校正やりとりなど
業務のいたるところで活用し、なくなると非常に困る。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入によるシームレスな業務環境

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

iOS、PC、Skype等多種多様なアプリケーションと連携しており、社内・出先を問わずシームレスに業務遂行が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこの会社でも利用されている知名度ナンバー1ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何といっても知名度があり、会社間の情報のやり取りはMicrosoft Officeを使っていれば全く問題ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文句なしの定番Office suiteです。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現状はまだまだビジネスにおいてはデファクトスタンダードの地位が揺らいでおらず、特に営業がお客様と資料をやりとりする場において無償のOffice suiteでファイルの表示が崩れるのは許されない状況だと感じます。
特に最新のバージョンになるほどUIが使いやすくなってきており、他のOffice suiteに比べてまだまだ優位性もあります。

続きを開く

リュウ メイ

ソフトバンクグループ株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

必須物だ!

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeは誰でも必要なものだと思います。
開発とか文書作るとか最初選ばれたものはOfficeじゃないかと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!