Microsoft Officeの評判・口コミ 全989件

time

Microsoft Officeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (164)
    • 非公開

      (750)
    • 企業名のみ公開

      (75)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (99)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (73)
    • IT・広告・マスコミ

      (408)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (35)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (32)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (165)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (14)
    • その他

      (22)
    • 不明

      (13)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (862)
    • 導入決定者

      (35)
    • IT管理者

      (85)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsはなくなっても、Officeは残る?

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デファクトスタンダードであるため、何かトラブルが発生しても、ネット検索を行えば、たいてい答えが見つかる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

最新バージョンである、Office2019えは、インストール方式がクイック実行形式のみとなってしまった。
従来のインストーラー形式でも提供してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今さら、Officeで、ビジネス課題が解決などと、考えられもしないほど、当たり前のものとなってしまっている。
Excelに関して言えば、表計算ソフトを一般的にした功績はあると思う。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

一度はまったら抜けられないOffice穴です。
いずれ、Office365以外の選択肢がなくなりそうなので、今のうちにオルタネイティブの検討をしたほうが良いと思います。

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

当たり前に使っているツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Outlookをよく使っている。アラート機能や会議通知を当たり前に使っているので、今はないと業務に支障をきたしてしまう。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

.netの開発をしています。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

現在、Visual Studio 2017を使っています。
学習の時は、Visual Studio 6の時代だったので、
かなり戸惑いながらですが、最近のインターネット環境や
Visual Studio自体の機能の強化で、作りやすくなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

アップデートが多い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感で表や太文字など扱いやすさや使い慣れている部分が良い。ビジネスシーンにおいて大半の人は馴染みがあり共有する際も手軽にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

長年利用しています

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社の書類のテンプレートがあるがあるので利用していますが、使い勝手がよいとはいくらレベルを落としてても言えません。

続きを開く

久野 冬華

日本ユニシス・エクセリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

いつも通り。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

統合型スイーツとしてはまとまっているし、シェアが高くユーザが多いので問題点の対応も種々公開されている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|解析・シミュレーション|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昔からある必須ツール

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デファクトスタンダードになっているので使えないと仕事にならない。
表計算やドキュメントの作成、プレゼン資料作成など標準的な業務がオフィスで対応できる。

続きを開く

関 優大

クービック株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

バージョンによって使い勝手が変わる

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

知名度、シェアが一番なので、取引先やお客様先にoficceツールの固有名詞で通じる。利用者が多いので形式を揃えやすい。

続きを開く

鈴木 誠

コペル山形(株)|一般機械|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

互換性がイマイチ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

事実上のOffice製品。
所謂マクロが良くも悪くも強力であること。極端な話、Excelと拡張ボードで機械制御が可能。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Anonymous

Anonymous

||Higher Education

投稿日:

私は何が必要なの?

あなたはその製品でどんなビジネス上の問題を解決していますか?どのようなメリットが実現しましたか?

ドキュメントの共有は前後して良いですが、バージョン管理もかなり良いです

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!