非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
資料作成の基本ツール
良いポイント
直感的に操作できるため、下書きなしでもスライド作成が可能です。
補助線が表示されるので、画像などの配置位置も一目で分かり、整列機能を利用すればイラストや図表を揃えて配置できます。
さらに、配色の統一が容易にできるため、全体のデザインに一貫性が生まれ、見やすい資料を作成できます。
また、広く普及している製品であることから、インターネット上には無料のテンプレートが豊富に配布されており、デザインを一から考える手間を省けます。
改善してほしいポイント
たまに、画像を挿入した際に圧縮することなくそのまま貼り付けしたら、画像が表示されないことがあるので、
対応できるようになったらもっと便利になると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
口頭で話すだけよりも、イラストやアニメーションがある方が断然分かりやすくなるので、
ユーザー設定のアニメーションにより、動画のようなスライドも作成が可能です。
PDFでスライドを紹介するよりもアニメーションを追加したパワーポイントの方が分かりやすいとお褒めの言葉もいただきました。
続きを開く