非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
結局必要なビジネスプレゼンの標準ツール的存在
良いポイント
PowerPointは、プレゼンテーションにおける業界標準ツールとして、今なお外せない存在かなと思います。特に、複雑なレイアウトや高度なアニメーションの表現において、CanvaやGoogleスライドでは満たせない機能がたくさんあるので、弊社の業界では健在です。AI機能においてもMicrosoft Designerを活用することで、テーマに沿ったデザイン案を生成できています。ただ、あまり実用的ではない感覚もありますが、進展が早い分野なので今後に期待です。もちろんOffice 365との連携により、ExcelやWordのデータをシームレスに統合できる点も優れていると感じます。
改善してほしいポイント
Web版ではデスクトップ版の全機能が利用できない点がやはり不満としてはあります。また、高解像度コンテンツを含むファイルの処理速度が他の同様アプリと比較すると遅く感じることは課題かなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社では社内資料の作成時間を削減し、クライアント向けプレゼンの質的向上を目指しています。最近では、AI機能を活用したデザイン提案により、マンネリ化が解消されたり、効率化が図れたりしています。また、「発表者ツール」の安定性が高く、リモート会議でのプレゼン効率が大幅に改善されていると感じます。
検討者へお勧めするポイント
高度なデザイン表現を必要とするプレゼン資料作成として使うならばWeb版だけよりもデスクトップ版がおすすめです。