非公開ユーザー
人材|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
AI活用でプレゼン資料作成もより効率的に
良いポイント
個人的にPowerPointの「デザイナー」機能はサクサクっと作成したいときには便利です。以前はスライド作成に2時間以上かかっていた企画書が、今では約30分程度で完成します。AIが最適なレイアウトを提案してくれるので、デザインセンスがなくても見栄えの良い資料が作れます。当然、クライアント向けはそうはいかないですが、社内プレゼンはこれで十分かなと思っています。
改善してほしいポイント
稀にアニメーションの順序が保存されず、再設定が必要になることがありました。また、複数のプレゼン資料を統合する際に、書式の統一が自動でされるとさらに便利だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
あるプロジェクトの提案資料作成時、従来はデザインの打ち合わせになどをすることもあり、実際の作成に2~4時間かけていました。PowerPointのAI機能を使ってからは約30分で完成。デザイナーさんに最終チェックをしてもらうこともありますが、ほとんど修正することなくOKをもらえています。
検討者へお勧めするポイント
資料作成に時間をかけたくない方、デザインが苦手な方に最適です。
続きを開く