Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1371件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (166)
    • 非公開

      (1061)
    • 企業名のみ公開

      (144)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (164)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (461)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (29)
    • 病院・福祉・介護

      (40)
    • 不動産

      (28)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (63)
    • 建設・建築

      (54)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (256)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1281)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (59)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社野村総合研究所|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンだけでなく、意外と動画編集にもおすすめ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

通常はプレゼンテーション作成に使うツールだとは思いますが。手軽な動画を作ることも可能です。
スライドを作成したのちに、動画にエクスポートでき、簡単な自社製品のPR動画を作れました。

改善してほしいポイント

弊社は、Windowsと、 mac OSを共用しているのですが、微妙に操作が異なるので、統一化できたら理想です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まで、非常に簡単な動画を作るだけで、非常に重い動画作成用のツールを稼働させる必要がありましたが、本製品を使うことでさくっと手軽に動画作成できるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

手軽に導入できます。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンをするときにとても便利です。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

説明をするときに使っています。図や写真をたくさん使うことで、頭に入りやすい説明ができます。操作も簡単で、写真や図をすぐに取り込めます。アニメーションを使うことで図や画像を動かすことができ、さらにわかりやすい説明ができます。デザインもたくさんあるので、かわいらしいものや素敵なものもあり、用途によって使い分けができます。

続きを開く

非公開ユーザー

アポクリート株式会社|医薬品・化粧品|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン用資料の作成はこれ!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

スライドの作成に一役買います。
スライドを複数枚作成用意するのはもちろん、アニメーションを付けたり文字を強調したり自体を変えたり自由自在です。
また、原稿も見えない部分で入れておくことが出来るので、発表の際に役に立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスマン必須の投影資料作成ツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

顧客先へのプレゼンに必ずと言って良い程利用します。Microsoftのツールということもあり、どこに送信しても問題なく開くことができますし、主流となっているTeamsを用いての投影にも互換性が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンソフトはこれ一択

プレゼンテーションで利用

良いポイント

会議や研修のプレゼン資料や、子供達への授業で使用する教材の提示などができ、非常に使いやすいです。編集、保存も容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手順書作成が簡単なソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

弊社でPowerPointで作業の手順書を作ることが定番ソフトです。シンプルなデザインなので とても使いやすいソフトです。画像を挿入しやすいし サイズ調整も簡単です。理由は画像を挿入したら 画像の各角に調整点を表示してくれるので カーソルで簡単に拡大や縮小が出来ます。また、テキストやコメント等挿入しやすいし配置もどこでも設置出来ます。更にプレゼン資料作るのが一番強いソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン発表にはかかせないソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

誰でも簡単に発表やお客様向け資料を見栄え良く作成することができる定番ソフトです。テンプレートも豊富にあるのでそれだけでも見やすい資料が作成可能な点はすごく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼンで使用しています

プレゼンテーションで利用

良いポイント

社内・社外含めて、プレゼンの際に使用させて頂いており、作成も凝ったものを作らなければ時間がかからないので、手間なく楽に作成しています。

定番ツールでもあり、どんな場面でも使用できる安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安心して資料を作成できる

プレゼンテーションで利用

良いポイント

公的な発表の際にはパワーポイントを利用しています。どこの企業や施設でも利用しているためやはり安心感があり使い慣れてるのでいざという時に慌てないのがいいです。時間やスキルがなくてもテンプレートを利用することである程度まともな資料が作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

学校現場での視覚的学習支援

プレゼンテーションで利用

良いポイント

小学校現場で、特に算数の授業で効果的に活用しています。立式の際に数字の根拠となるものを式の下に示して、動きと共に数字も操作することで、子ども達は視覚的に文章中のどの数字が式に使われているのか、理解することができています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!