Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1362件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1053)
    • 企業名のみ公開

      (142)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (163)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (458)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (28)
    • 病院・福祉・介護

      (40)
    • 不動産

      (28)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (62)
    • 建設・建築

      (54)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (254)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1273)
    • 導入決定者

      (29)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

神例 慶英

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションの王道、アニメーションも豊富!

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文字だけのプレゼントいうのもありますが、アニメーションを使えば、聞く側のインパクトも大きくなります。アニメーションが豊富ですので、色々な表現ができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

編集は、一人しかできない為、共同作業に向いていません。また、分担して作成し統合する場合に差し替えが発生すると工数を要してしまいます。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

動画や音声も貼り付けすることができる為、プレゼンする場合に中断せずに流れのまま進めることができ、発表者側も聞く側もスムーズです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

まだまだpower pointは使いやすい

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に資料を作成する事が出来るようになります
また資料の保存形式もPDFにすることが出来る点もいい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

プレゼンテーション作成ツールの大定番

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンや取り纏め資料作成時に用いる大定番のツールです。細かい資料を作る際も豊富な機能と使いやすさで大変重宝しています。アニメーションを用いたスライドショーが出来るのも良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内のプレゼン資料はPowerPoint

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のプレゼン資料は、Microsoft PowerPointで作成しています。提携フォーマットを用意しておけば、社内の細かな書式ルールにも対応でき、投影用ではなく印刷して利用する資料で大変利用しやすく、毎回作成してミスが発生するリスクも軽減できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|法務・知財・渉外|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料作成のグローバルスタンダード

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文章や図表を使ったスライドも作成できますが、同製品がWordやExcelと比べて決定的に優れいているのは、イメージを伝えるための絵を自由に作成できる点です。その作業を効率化させるための補助ツールが備わっている点もメリットと言えます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料はいつもこれ。

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

上長へのプレゼン資料の制作に使用しています。豊富なフォントやシェイプ、ガイド、グリッドなど使い勝手が良いことが良いポイントです。エクセルで制作した表をコピペできるなど互換性が高い点も素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロソフト版の定番のスライド制作ソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、市場シェアが高い事。市場シェアが高いということは利用者が多く、それだけネットに情報が転がっている点が素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料の鉄板

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンテーションを作成・発表するのひ必要な機能がすべてそろっており、編集もしやすく、使い勝手が非常によい。

続きを開く

非公開ユーザー

買取り堂|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

POWER POINTでチラシ・POP作成が簡単にできる!!

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフトのパワーポイントといえば、提案資料・プレゼンテーション資料作成だと思います。実は、提案資料作成だけでなく、このパワーポイントを使用して、チラシやPOP作成を簡単にできる点はとても良いポイントのひとつだと思います。

続きを開く

小堀 健一郎

ハドソン・ジャパン株式会社|その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

音声やアニメーションもファイルに保存できます

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン資料だけでなく、資料に添付したい音声データも保存できるので、ファイルだけ送れば、プレゼンや研修内容をそのまま伝達できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!