Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1347件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1037)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1259)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

講演スライドをつくる時はパワーポイント

プレゼンテーションで利用

良いポイント

直感的作業でレイアウトをすることができる。利用者も多いので講演などで利用するスライドはパワーポイントデータを支給で困ることはほぼ無い。マスター管理などページ数が多くなっても効率的に作成ができる機能がある。

改善してほしいポイント

ページマスターの使い方が難しいと感じます。もっと直感的操作でマスターで複製をしていくような流れが作れると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会社の営業用のプレゼンシートや講演スライドはパワーポイントで作成ができています。ページの修正も簡単にできるので資料のブラッシュアップも手軽にできるので助かります。Excelとの連携もできグラフなども配置できるのでよりグラフィカルに企画を伝えることができ商談もスムーズに進むようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

広島修道大学生活協同組合|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

授業に利用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

マイクロソフト社のプレゼン資料作成用ソフトで、ウインドウズのパソコンには大抵ついてきます。豊富なテンプレートが用意されており、プレゼンのタイプや用途に応じて使い分けが可能です。文字の大きさを変えて強調表示したり、アニメーションでアピールポイントを目立たせたりするにも簡単で、初心者にも使いやすく作られています。

続きを開く
冨田 大貴

冨田 大貴

中村太郎税理士事務所|会計、税務、法務、労務|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンでパワポ以外を使用したことがありません。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

ワード、エクセル、パワポはもはやIT基盤となっているので、皆さんご存知の使いやすさだと思いますが、
特に僕は簡単なアニメーション動画の作成等にも利用しており、プレゼンだけでなく幅広な用途でも利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションに最適なソフト

プレゼンテーションで利用

良いポイント

スライドショーを作成する時にテンプレートが豊富にあり、デザインの下地が簡単に出来ます。またExcelの表をスライドへ挿入することもボタンで出来たり、ワードアートも使えるので文字にインパクトを加えることもできます。マイクロソフトオフィス製品であるので親和性が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

パワーポイントについて

プレゼンテーションで利用

良いポイント

説明資料を作成するときによく使用します。デザインも自在に変更できるのでテンプレートを使用するもよし、自分でいちから作るもよし汎用性が高いのが良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンにはこれがあれば問題なし

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オリジナルのテンプレートを作成できること
・パワポ内でも表は作成できるが、複雑な表を作成したいときにはエクセルで作った表をそのまま挿入することができること
・動画、写真についても用意に追加することができる
・フォントが豊富なところ
・レイアウトがすっきりしていて見やすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

いわずと知れたプレゼンの代表ソフト!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

これまでにどれだけのプレゼン資料をパワーポイントで作ったかわかりません。
動画や写真や音声を組み込んで凝った資料は作ることももちろんできますし、簡素な資料を作りたい場合にもパワーポイントは簡単に作成することでき、時間を節約してくれます。
商品や企画を説明したり、自分の心を相手に届けたいときに、パワーポイントは可視化させ、的確に相手に届ける担い手となってくれています。もちろんそれを作成する自分自身のセンスや能力も影響してくるので、パワーポイントと共に成長を続けている、そんな感覚でいます。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料と言えばこれ

プレゼンテーションで利用

良いポイント

簡単にプレゼン資料を作ることができます。文字、図、アニメーションなど様々な見せ方ができるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションにはかかせないソフトです

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・様々なスライドのデザインが用意されているところ

その理由
・プレゼンする内容によってスライドのデザインを使い分けています。
 スライドの明るさやイメージにより相手に伝えるメッセージの伝わりやすさが変わるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

一般社団法人日本製品遺産協会|組合・団体・協会|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼンテーション等に使用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プレゼンテーション資料作成ソフトとして定番になっている
・ホームページ編集担当者に希望するデザインの概要を伝えるためにも使える
その理由
・プレゼンテーション資料作成ソフトとしてはデフォルトスタンダードになっているので、資料作成に必要なアニメーション効果などの機能が充実していて使いやすい
・ホームページのページイメージを伝えるのにスライドサイズが丁度良く希望するページデザインの意思伝達に役立っている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!