Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1347件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1037)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1259)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

床屋・美容院|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

御社の制作発表で利用しました。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アニメーション機能
その理由
・アニメーション機能がある事で私自身パソコンもあまり得意では無いがグッとクオリティーが上がります。
ボタンもイラストで簡単に書いてあるため非常に分かりやすい。

改善してほしいポイント

残念な点はスマートフォンで非常に醜い事です。
pcで使う目的なのは重々承知ですがオンライン会議含め
スマートフォンでも仕事をする事が多くなった為
もう少しその点が使いやすくなると良いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

私はいつもパワーポイントを使い、スタッフや仲間にプレゼンをする時に利用させて頂いております。
あまりパソコン自体操作が苦手ですがアニメーションやテンプレート、デザインが、かなりの数あり当てはめていくだけでクオリティーの高い資料が制作でき重宝しております。

検討者へお勧めするポイント

プレゼンや資料作成の多い方に向いてます!!

閉じる

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションの資料ならこれ!

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・誰もが使ってる知名度です。パソコンを使う上での共通認識になってます。
・プレゼンテーションではPowerPointで資料を作成してます。視覚的に印象に残りやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コンサルティング業務には必須のツール

プレゼンテーションで利用

良いポイント

エンタープライズ版を利用する前から個人利用もしていたが、年々使いやすさが向上していると感じる。今後も操作性がさらに良くなると期待できる。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

発表や研修の際に必ず使用します。

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・作る側としても使いやすいし、見る側としても見やすい点。
その理由
・自分の入力したい文字や表などの作成が簡単にでき、伝えたいことを表現しやすい。また、シンプルで見やすいシートが作れるため、見る方も内容がわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|環境対策・環境推進職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Excelの表と連動出来るところ
・動画編集が可能
その理由
・Excelで作成後の表やグラフをPowerPointに反映出来る
・動画中にテロップを入れるなどの編集が可能

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内資料制作に使用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

社内のプレゼン資料、勉強会資料、マニュアルなど資料作成に幅広く使用しています。
デザインテンプレート、アニメーション、グラフ・図形描画など、資料作りに必要な機能はすべて兼ね備えているので、非常に短時間で質の高い資料が作成可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これが無いと説明出来ない

プレゼンテーションで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文字や図の高さや幅を視覚的に点線で教えてくれる。

その理由
・だんだん機能も上がってきてるので、昔はできなかったが、最近は点線で大体わかる。上端揃え等々使う手間が省けているため。

続きを開く

非公開ユーザー

名古屋大学|大学|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会議プレゼン用

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンソフトの定番で、図と表を埋め込んで綺麗なプレゼン用のスライドが出来上がる。特に頂点の編集を使いこなせば、なめらかな漫画も書けるので、イラレ等のソフトも必要ない。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションや発表に最適

プレゼンテーションで利用

良いポイント

プレゼンテーションや発表の際に活躍します。簡潔に直感的に資料を作成することができます。文字や写真を視覚的わかりやすくするためのアニメーション機能が備わっており、工夫次第でオリジナル感のある資料が作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡易画像作成ソフトとして使用してます

プレゼンテーションで利用

良いポイント

Googleスライドと両方使っていますが、通常のプレゼンテーションはGoogleスライドを利用し、MicrosoftのPowerPointは「簡易的な画像編集ソフト」として使用しています。Jpeg画像の背景を削除してpngで保存したり複数の画像を組み合わせて一つの画像を簡単に作成できる点で重宝しています。本来の使い方ではないですが・・・

続きを開く

ITreviewに参加しよう!