Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1348件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1038)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (453)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (43)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1260)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使えるユーザが年々増えている

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンテーション用にはもちろん、図画を多用する資料の作成にも使えて便利。ユーザが慣れてきたのでサポートコストが減ってきている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スライドショー実行後、サブモニターへの接続方法が複製モードから拡張モードに変わってしまい、ユーザが混乱することが多い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

このソフトで作った資料があると、出来がどうであれプレゼンテーションや講演会の体裁が整うように思います。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンアプリの定番

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン資料の作成においてフル機能が搭載されています。
その時々によってプレゼン資料のデザインには流行り廃りがありますが、
それに関係なく、使い勝手はいいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

図の作成に便利

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

図を用いた資料を作成する際にチカラが発揮されると思います。
文字を打っても適当にフォントサイズを調整してくれるので時短になります。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼン資料やPOPデザインに活用

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIがわかりやすいので、それ程機能を熟知していなくても見栄えの良い資料を簡単に作成できる点が良い。また、デザイン性に優れたテンプレートが多数公開されているので、レイアウトの参考にしたり、そのまま利用してスピーディーに作成できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

優秀なプレゼンのサポーター

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

OneDriveと連携させる事で、クラウドにファイルを保存することができ、ファイルを持ち運ぶ手間が無くなりました。また、外出先でタブレットを使い編集する時がありますが、小さい画面でもちゃんとレイアウトが維持されているのでスムーズに編集する事が出来ています。

続きを開く

長谷川 智彦

四国医療器株式会社|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンテーションに必須な定番ソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テンプレートがたくさん用意されており、初心者でも容易に資料を作成することが可能です。動画の挿入も出来、表現も広がります。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自由度の高いプレゼンテーションソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン資料を作成する際、ハイレベルな資料を作成することができる点。自由度が高く、直感的に高品質な資料を作成することができるようになりました。第三者によるテンプレートも豊富な点です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社スリーブレイン|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

プレゼン資料を作るならコレ

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・プレゼン用スライドショー資料を簡単に作成することができる
・テンプレートやアニメーションも豊富
・サイズ変更などはドラッグ&ドロップでの簡単操作で可能

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Webサイトの提案資料やワイヤーフレーム作りに

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スライドショー形式のレイアウトが自由なページを作成する事ができる。画像に簡単なエフェクトを付けて貼り付ける事ができるので、他のソフトを利用する事なく見栄えの良い資料を簡単に作成でき便利。

続きを開く

非公開ユーザー

アースサポート株式会社|その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に提案資料等を作成することができる!!

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン資料作成はもちろんのこと、チラシ・POPなどの作成もパワーポイントで手軽に作成することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!