Microsoft PowerPointの評判・口コミ 全1346件

time

Microsoft PowerPointのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (167)
    • 非公開

      (1036)
    • 企業名のみ公開

      (143)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (162)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (84)
    • IT・広告・マスコミ

      (452)
    • コンサル・会計・法務関連

      (33)
    • 人材

      (27)
    • 病院・福祉・介護

      (39)
    • 不動産

      (27)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (61)
    • 建設・建築

      (52)
    • 運輸

      (13)
    • 製造・機械

      (252)
    • 電気・ガス・水道

      (7)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (18)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (42)
    • 不明

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1258)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

お客様とのやり取り上、仕方なく使用するツール

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンテーションソフトのデファクトスタンダードであるため、パワーポイント形式で作成しておけば、他の拡張子に変更しなくて済む。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

共同作業等を考慮して、Googleスライドのほうがツールとして勝っている。
改善してほしいポイントは以下の通り

(1)余計な機能が多すぎて、必要な機能を使用したいときの検索に時間がかかる
(2)動作が重い

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客やベンダーへ送付する資料を作成する際に、パワーポイントで資料を作成することで、互換性の問題なく使用することが可能

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

資料作成における必須ツール

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外向けの資料制作や、プレゼンテーションの際に使用しています。
分かりやすいUIで、簡単に作成できるのがポイントでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンソフトのデファクトスタンダード

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft Officeを導入していない企業は少なく、社内外問わず、誰とでも、共有・利用が可能なこと。
Office全般に言える事だが、視覚的にわかりやすく画面が構成されており、誰でも手軽にプレゼン資料作成が行える。
また、文字サイズやフォント・カラーが豊富で、見栄えの良い資料作成が行える。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にプレゼン資料を作成できる

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業界標準のプレゼンテーションソフトなので、いろいろな会社や人とで共有ができる。
手軽にプレゼン資料の作成やPCを使用してプレゼンテーションを行うができる。

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番のプレゼンソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンテーション資料をどれだけ作成したか覚えていないほど使ってきた定番ソフト。「みんなが使っている」という安心感が強い。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

豊富なテンプレート

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼンテーションにはコレ!という定番ソフト。むしろパワーポイントがあれば特に別のプレゼンテーションソフトは必要ないのでは?と感じている。同社マイクロソフトオフィス製品との親和性も含めトップクラスの使いやすさを誇るソフトだと思う。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタンダードなプレゼンテーション作成ソフト

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的な操作で、スライドを作成していって、デザインも提案してくれて、入力していけば見栄えのあるプレゼンテーションを手軽に作ることができます。

続きを開く

木檜 和明

アイレット株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンソフトの定番

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のOffice製品にも共通しているが、テンプレートが豊富に用意されているので一からスライドのデザインを考える手間が省ける。また必要十分なアニメーション機能や視覚効果を備えているので見栄えの良いスライドが作れる。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンには欠かせません

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰もが使っているパワポで、プレゼンにはかかせないソフトです。
相手にわかりやすく伝えるためには、パワポを利用しています
アニメーションなどもあり、非常に初心者でも使いやすいです。
リハーサルできるのも便利

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

発表や営業などの共有資料に最適

プレゼンテーションで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「パワポ」が製品名ではなく普通名詞として使われるくらいに、もっとも使っている人の多いことが最大のポイントではないでしょうか。そのため、あまり互換性を意識することなく誰とでもファイルを共有できる点が良いかと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!